(もちろん壊れたり、規定のネットの高さを維持できなくなったりした場合は除きます)

卓球ネットおすすめ人気ランキング14選

ここからは卓球ネットおすすめ人気ランキング14選をご紹介します。

卓球ブームも後押ししてか、国内外様々なメーカーから使用する人のニーズやシチュエーションに合わせた卓球ネットとサポートが販売されていますので、自分が「使いたい」シーンと「扱いやすい」ものを念頭に置いて選ぶようにしましょう。

ランキング14位はこちら:ニッタク マジックネット ブルー

[amazon_link asins=’B000ARNLZY’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’7f9e9cb1-0b81-4ce8-b069-71e843cd7dd0′]

詳細情報

  • 原産国:日本
  • 材質:ナイロン
  • ネット:マジックテープ式

取り付けカンタンなマジックテープ式ネット

Nittaku製のマジックテープ着脱式ネット。

長い紐の端は縫い合わせてあり、サポートの支柱部分にマジックテープで取り付けるタイプとなっています。

子供やお年寄りにも扱いやすいというメリットがありますが、張り具合にこだわりがある人には不向きです。

ランキング13位はこちら:カイザーサポート&ネットセット

[amazon_link asins=’B00O4TQU34′ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’82be235f-1521-490a-b345-d48a7fc4dd49′]

詳細情報

  • 原産国:中国
  • 材質:スチール、ナイロン
  • ネット: 紐式

「気軽にスポーツを楽しむ」のにぴったりのネットセット

休日にルールにあまりとらわれず「もっと気軽にスポーツ」を楽しむため、のスポーツ用品を製造している新潟のメーカー「カワセ」が販売しているサポートとネットセット。

特筆すべきはスチール製ながら約500gほどという軽さ。天板の厚み2cmまでならカンタンに取り付け可能ながら国際規格サイズに準じているので、本格的に卓球を習い始めた児童用にも。

ランキング12位はこちら:【andro】アンドロ・ネットセット

[amazon_link asins=’B0784FTWXD’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’54b61eb9-f03e-442d-bc90-01a40d758b52′]

詳細情報

  • 原産国:EU
  • ネット: 差し込み式

評価の高いドイツ製ネットとサポートセット

卓球人口も多くサッカーと同じく卓球のブンデスリーグもあるドイツの卓球用品メーカーandroのサポートとネットセット。

国際卓球連盟(ITTF)公認の国際公式規格サイズで、高さの調節も可能です。サポートの取り付けはスプリング式。

ランキング11位はこちら:スティガプレミアムクリップ式ネット&サポートセット

[amazon_link asins=’B075LD8H7F’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’600e02c9-f7ff-473a-9b12-c1af07c86e38′]

詳細情報

  • 原産国:中国
  • ネット: 差し込み式

シンプルな北欧メーカーのサポートとネットのセット

スウェーデンに本社を構える卓球用品メーカーSTIGAのクリップ式のサポートとネットのセット。

昨年には日本子会社も出来、これから本格的に日本市場にも普及が見込まれる製品で、替え用ネットも定価800円ほどとリーズナブルです。

ランキング10位はこちら:【Yasaka】ヤサカテーブルネットサポートセット

[amazon_link asins=’B00HZ9GMEM’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ef2f080c-dc28-4ff2-a77d-9acb5ba7de18′]

詳細情報

  • 原産国:中国
  • ネット:差し込み式

シンプル仕様のサポートとネットのセット

卓球総合メーカーであるヤサカのサポートとネットのセット。サポートはスプリング式です。ラケットのラバーなどでヤサカ製に馴染みがあるという人にはおすすめ。

替えネットもリーズナブルな価格設定となっています。

ランキング9位はこちら:I.N.サポート&ネットセット

[amazon_link asins=’B001HAEM38′ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a946adff-95e7-45c1-9978-050f5fc8fcee’]

詳細情報

  • 原産国:日本
  • 材質:スチール、アクリル
  • ネット: 差し込み式

国際基準のサポート&ネット上位品

Nittaku製の最高級サポート&ネットセット。

ネット際での激しいラリーの際の衝撃にも耐えられるよう堅牢に作られたサポートはいったん台にセットしたらビクともしない頼もしさ。

専用ネットも日本製で材質は弾性回復率がよく、しわになりにくいアクリルを使用しています。

ランキング8位はこちら:【Nittaku】ニッタクアジャストサポート&ネットセット

[amazon_link asins=’B004P9KNHC’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’1e8ce86c-23e2-4fe5-be4d-919d96ffdcee’]

詳細情報

  • 原産国:香港
  • ネット:差し込み式

硬式、ラージの両用タイプネットセット

ワンタッチ装着のサポートとネットのセット。日本卓球協会(JTTA)公認用具メーカーであるNittakuの製品です。

総重量1.1kgで折りたたみ収納はできないため、体育館や自宅の練習場などでの使用向き。ネジ式で硬式とラージの高さ調節可能です。

ランキング7位はこちら:バタフライ(Butterfly) インターナショナルサポートセット

[amazon_link asins=’B000AS68US’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c3cd9d2b-d79f-42c8-9f43-a2b996b348b5′]

詳細情報

  • 原産国:日本
  • 材質:スチール、ナイロン
  • ネット:差し込み式

国際卓球連盟、日本卓球協会公認本格派サポートとネットのセット

1位にランクインしているButterfly(株式会社タマス)の国際規格に準じたサポートとネットのセット。耐久性に優れた安心の国産製です。

サポートに使われているスチールも厚く高品質のもので、長年使用しても歪みなどが生じにくくなっており、硬式ボール用の本格派を求めいてる人におすすめのセットです。

ランキング6位はこちら:umbraオールインワンネットセット

[amazon_link asins=’B004MW3S9C’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a301090e-48d4-40a2-a06b-5e35c15cc8f6′]

詳細情報

  • 原産国:中国
  • 材質:ABS樹脂

とにかく簡易で卓球を楽しみたい人向けオールインワンタイプ

ネットとボールは支柱内部に、ラケットの取っ手も取り外してラケット内部に収納できるため、ネット、支柱、ボール、ラケットの必要な道具一式がとてもコンパクトに持ち運びできるセット。

支柱同士を置くだけで内部のロール状のネットを張ることができるため、子供にも取り扱いカンタン。ネットの高さや幅など細かい規格を気にせず「まず卓球を楽しむ」ことが目的の人におすすめ。

ランキング5位はこちら:HUIESON卓球ネット&サポート

[amazon_link asins=’B073TL8XPX’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’cbfe2a80-e189-4e6c-acc7-f895b2a811e2′]

詳細情報

  • 原産国:中国
  • ネット:紐式

初めてのマイサポートとネットにおすすめ

日本卓球協会(JTTA)公認用品メーカーではないものの、スチール製のサポートとネットのセットでの価格はプチプラで、「まずはお試し」的に卓球を始めた、あるいは再開したという人には特におすすめ。

製造元は中国の大手卓球用品メーカーHUIESON。高さも15.25cmと17.25cmに対応。ラージボールでの卓球を楽しむという人にも好適品。

ランキング4位はこちら:ティエスピー(TSP) IFサポートセットCL

[amazon_link asins=’B003UHOWPE’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’17db14bf-6cb3-4175-8fa3-454db1290e6a’]

詳細情報

  • 原産国:香港
  • 素材:スチール、ナイロン
  • ネット:差し込み式

シンプルな作りの公式戦基準品

日本卓球協会(JTTA)公認用具メーカーであるTSPのサポートとネットセット。台への取り付けはスプリング式で厚さ3cmまで対応可能。

サポートに差し込み式のネットでネット単体の定価も1200円とお手頃価格。

ランキング3位はこちら:Sumnacon ポータブル卓球ネット

[amazon_link asins=’B01IOWE0C4′ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’182f0c9c-478e-4258-8567-6f8fdc8634b8′]

詳細情報

  • サイズ:高さ19.3cm 幅14cm (両方合わせた幅)
  • ネットサイズ:高さ13cm・幅 最大で180cm

ホームパーティーで、アウトドアでの余興で使うのに十分なネット

バネ式でしかも軽いプラスチック製のサポートと一体型のネット。台の厚さは5cmまで対応しているので、卓球台は元より、大きめのダイニングテーブルなどでのいわゆる「卓球遊び」が楽しめます。

ランキング2位はこちら:ティエスピー(TSP) 卓球 ネット NCサポートセット

[amazon_link asins=’B001HACNYS’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ea847fc7-bc7a-4978-bc09-96a334bc55da’]

詳細情報

  • 原産国:香港
  • ネット:差し込み式

高コスパで人気のネットセット

台へのセットが比較的カンタンな上、初心者でもたるみなくネットが張りやすいとの評価が高いTSPNCサポートセット。

天板の厚さ2.5cmまで対応タイプですが、セット時に若干の力が必要なので慣れないうちは女性のみでの使用は避けた方が良いかもしれません。

ランキング1位はこちら:ツーウェイサポートセット・イージー

[amazon_link asins=’B002V8JDDE’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c71ef5b7-0582-4570-83dc-50c3c23d7808′]

詳細情報

  • 原産国:香港
  • 材質:綿、ポリウレタン(ネット部分)
  • ネット:差し込み式

日本卓球協会公認

東京・杉並に本社を構える国産卓球用品メーカーバタフライのツーウェイ・サポートセット・イージー。

卓球台への取り付け方もまさしくイージー(easy)で、非力なお子様からシニアまで誰でも気軽に取り付けからネット張りまで行えるのが魅力です。

高さも15.25cmと17.25cmでネジ1つでカンタンに調整可能です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は公式戦仕様の製品から遊びの延長としての卓球までさまざまなシーンで使われる商品を紹介してきました。

色やデザイン、取り付ける仕様や耐久性、材質などそれぞれの特質を押さえた上で、ご自分が「今欲しい卓球ネット」を見つけてみてくださいね。

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP