パンチンググローブって何だ?
パンチンググローブとはボクシングなどのトレーニングに使用するグローブです。ボクシンググローブとの違いを知っておくと、怪我の予防などに役立ちます。
ボクシンググローブとの違い
パンチンググローブとボクシンググローブは名前から受けるイメージも形も似ていますが、実はかなり役割が異なります。
ボクシンググローブは8オンスから16オンスまでが一般的で、それぞれ拳を守るパッドが分厚く出来ています。パンチンググローブは全体的に綿(アンコ)が少なめで薄く軽いという特徴があります。
パンチンググローブは練習でのみ使い、試合で使うことはありません。また、親指部分が無いというのも特徴の一つです。
ボクシング以外の格闘技のパンチンググローブもある
投げ技や組み技・寝技などのある格闘技はパッドが拳部分(ナックルパート)にだけ入っているオープンフィンガータイプのパンチンググローブを使用します。
ボクシングのパンチンググローブとは形状も違いますし、パッドの厚みなども異なります。自分が行っている種目に合わせたパンチンググローブを買うようにしましょう。
パンチンググローブを使うメリットと注意したい使い方
パンチンググローブには、ボクシンググローブとは違ったメリットがあります。また、注意したい使い方を知っておくことで怪我を防ぐことが出来ます。
パンチが当たるポイントを正確に把握できる
パンチンググローブは全体的に薄く、軽く作られています。8オンスのボクシンググローブよりも軽いため、正しいフォームで楽にパンチを打つことができます。
また、パッドが薄めなのでパンチが当たったポイントをしっかりと把握することが出来ます。正しいフォームで打ち、正しいポイントに当てるという練習をすることができるため、初心者にはぜひおすすめしたいグローブです。
パンチンググローブは軽いので、子供や女性でも使いやすいという利点もあります。
手首を痛めないように気をつけよう!
全体的に薄く作られている分、ナックルパートや手首を守るという働きには欠けると言えます。そのため、重いサンドバッグをフルパワーで叩くと手首や拳を痛めてしまいます。
パンチ力がある人は全開の力で叩かないように気をつけましょう。あくまで正確に打つポイントをチェックしたり、フォームを確認するために使いましょう。
パンチンググローブの選び方
パンチンググローブは「素材」「デザイン・色」「価格」「メーカー」などで選ぶと良いでしょう。
素材
パンチンググローブに使われる素材は人工皮革と天然皮革があります。人工皮革の方が比較的安価で購入しやすいのですが、天然皮革の方が手になじみやすく長持ちするため人気があります。
毎日練習で使うものですので、天然皮革を使うことをおすすめします。
デザイン・色
パンチンググローブの形はどのメーカーのものもそれほど違いはありませんが、デザインや色は様々なものがあります。黒、赤、青が最もメジャーですが、炎などのパターンが入っているものもあります。
自分の気に入ったデザインや色のパンチンググローブを使うとテンションも上がります。
価格
パンチンググローブの価格もさまざまで、1,000円代のものから5,000円を超えるものまであります。最も多い価格帯は4,000円〜5,000円なので、このあたりの価格帯のものから選んでみても良いでしょう。
メーカーによっては安いのに人気があって使いやすいモデルと言うのもあります。
メーカー
有名メーカーのパンチンググローブは多くの人に使われているので信頼性や安全性が高く、使いやすいということが多いです。ノーブランド品よりも有名ブランドのものを選ぶ方が安心です。