バット選びに必要な基礎知識
バットを選ぶにあたって、まずはある程度バットに関する基礎的な知識を取り入れておくことが必要です。
何でもそうですが、バットにも選ぶ上での重要なポイントとも言える点が存在します。それぞれのポイントに沿った選び方を知り、きちんと理解した上で自分に合ったバットを選ぶことができるのです。
力量の応じてバットは変えるべき!
また、初心者かある程度野球に慣れてきているか次第でも選ぶべきバットが変わってくることもあります。自分の力量と相談してバットによりよいパフォーマンスを引き出してもらうことを前提として慎重に選びましょう。
何となくで選んでいると、ケガの原因となってしまったり、思うように能力を発揮できないこともありますから自分に合ったバットを見つけるためにも、ある程度の基礎知識は必要なのです。
バットには大きく分けてトレーニング用と練習や試合に使用するものの2種類があります。それぞれで選ぶ際に意識すべきポイントが変わってきますので、まずはそこから確認していきましょう。
トレーニング用バットについて
トレーニング用バットとは、つまり素振りを行う際に使用するバットのことです。
試合や練習で使用するバットと比べておもりが入っているためずっしりと重たく、それを使って素振りを行うことで振り抜く力を高めます。バットを力強くスイングさせるための力強い足腰をつくるのにも役立ちます。
注意したい点としては、あまり最初のうちから重たすぎるトレーニング用バットを使用すると身体を痛めるリスクが高くなるので無理して重たいものを使わないことです。
ある程度素振りのフォームが定まってからトレーニング用バットを使用しないと思わぬケガにつながりますから最初のうちはトレーニング用としてもできるだけ無理のない軽いものを選ぶと良いでしょう。少しずつ慣れてきたときに段々重たくしていくようにすれば良いのです。
練習・試合用バットについて
練習や試合に使用する一般的なバットは、普段使う回数が多いことも、また試合など実戦で使用することもあるため、トレーニング用のバット以上に慎重に選ばなければなりません。
特に、初心者はまだバットの扱いやスイングのフォーム等が落ち着いていないこともあり、慎重に選ばないと思わぬケガにつながる恐れも大いにあります。
素材・長さ・重さ・バランスといった、細かい項目ごとに自分にはどのようなバットが適しているのかを確認し、それに適したものの中から最も使いやすいと思えるものを選びます。
バットの選び方
まず前提として言えるのは、“無理をしないこと”です。長さに関してはある程度自分の身長など目に見える基準を用いて選ぶことができますが、重さやバランスに関してはほぼ自分の感覚が頼りになります。
もちろん、軽すぎてもいいスイングにはなりませんが、それは重すぎた場合でも同じです。無理をしないことを前提にバットを選んでみましょう。
素材
バットの素材はチタン・超々ジュラルミン・カーボン・アルミ・木などがあります。
チタンからアルミの順に飛距離が伸びる素材となります。ただ、チタン・高反発に関してはある程度スイングの際の振り抜く力次第なところがあります。
超々ジュラルミンに関しては弾き飛ばすイメージなので当たったときの感覚は比較的軽めですが、カーボンはボールが当たった瞬間一度ぐっとしなってその反発で飛ばすようなイメージなので当たりが重たく感じます。
アルミと木に関してはクセがなく、初心者でも使いやすい素材ではありますが、飛距離としてはそこまで特別に伸びるわけではありません。
長さ
バットの長さは、自分の股下の長さに合わせて選ぶようにするとわかりやすいです。
何センチとピッタリ決まっているわけではありませんが、自分がまっすぐ立った状態でバットを身体の前に立て、長さがちょうど股のところまであればそれがちょうど良い長さになります。
股に届かない、または股の上まであるとなるとそれは長過ぎ・短すぎになってしまうので、ちょうどいい長さのものを選びましょう。
重さ
重さに関しては、感覚的なところが大きくなってしまうのでなかなか難しいところですが、目安としては片手でバットを持って身体に垂直に持ち上げたときに多少の重たさを感じる程度がちょうどいい重さになります。
楽々と持ち上げられてしまうようだと、スイング自体はかなり楽に振り抜くこともできますが当たったときに当たりが軽かったり、フォームが乱れることによりかえって打ちづらくなったり、腰や股関節など身体を痛める原因となることもあります。
片手で持ったときに少し重いかな?と感じるくらいのものを選ぶようにしましょう。
バランス
バットのバランスには種類があります。
- トップバランス(重心はバットの先端)
- ミドルバランス(重心はバットの真ん中)
- カウンターバランス(重心はグリップ寄り)
それぞれバットのどこに重心があるかで、感じる重さから飛距離、身体への影響などが変わってきます。
わかりやすく言えば、重心が先端に行けば行くほど振り抜く際に力が必要になります。また、先端に重心がいくと持ったときの重さが変わってきます。
重量自体は同じでもグリップ寄りに重心があると持ったときに軽く感じますし、反対に先端寄りに重心があるとかなり重たく感じます。
おすすめのバット20選
それでは、上記で紹介したポイントを確認した上で自分に適したバットを選んでみましょう。
今回は、価格も安くかつ使いやすいバットを集めてみました。
第20位 コールドスチール バット 92BSLZ ブルックリンワッパー
かなり重たく長いバットなので実戦用ではなく素振りの練習やバットを振る力をつける筋トレに使用するのがお勧めです。
耐衝撃性ポリプロピレン製で耐久性もあり長く使えるコスパの良いバットです。
第19位 MIZUNO ミズノ 硬式用グローバルエリート Jコング
ミドルバランスでバットの中心が真ん中にきているので持った際の腕への負担も少なく扱いやすいバットです。