ランニングウォッチおすすめランキング・10位〜4位
10位:ASICS ランニングウォッチ for Fun Runner CQAR0711
ファンランナー向けのランニングウォッチです。GPSはついていませんが、ラップタイムは最大100件記録でき、大きな文字で視認性を高めるなど、機能面では申し分なしです。6種類のカラーバリエーションから選ぶことができるので、走る際のモチベーションにつながります。
9位:SEIKO スーパーランナーズ ソーラー SBEF015
ソーラー充電なので、電池切れを気にせずに走ることができ、オートパワーセーブ機能もあるので電池が長持ちします。10気圧防水1/100秒まで計測できるストップウォッチ、300本分の記録メモリー、ダブルリピートタイマーなど機能も豊富です。
8位:ASICS ランニングウォッチ for Fun Runner CQAR0502
ビギナーから使えるランニングウォッチです。軽くしっかりフィットするので装着感が良く、大きな画面表示で見やすいと好評です。ボタンも大きめで押しやすく、機能面も十分で操作性が良いのが特徴です。
7位:EPSON Wristable GPS ランニングウォッチ Q-10B
GPSを利用して距離・ペース・ルートなどを管理したり記録したりできるランニングウォッチです。距離、タイム、ストライド、消費カロリー、走行ペースなどを見ることができます。高機能ですが操作が簡単で、画面も見やすいのが魅力です。
6位:GARMIN ランニングウォッチ ForeAthlete 35J
ガーミンのランニングウォッチで、光学式心拍計が内蔵されているモデルです。GPSも内蔵しているため、距離やスピード、走っているルートなどを記録できます。
ガーミンのデータ記録サービスであるGarmin Connectに自動でデータがアップロードされるため、管理も楽にできます。
5位:CASIO SPORTS GEAR W-734J-2AJF
G-SHOCKでおなじみのカシオ製のランニングウォッチです。10気圧防水と10年の電池寿命を誇る製品で、ラップタイムを最大60本まで記録できます。
その他にも走行距離や距離算出、オートリピートタイマーなどの機能も充実しています。安価で購入しやすく、ビギナーにおすすめです。
4位:JACAGG スマートウォッチ
ランニングなどのフィットネスでも利用できるほか、歩数計、心拍計、睡眠モニターなどの機能も搭載しているスマートウォッチです。心拍計も内蔵しており、血圧もモニタリングできます。
スマホと連動してデータ管理したり、メール着信やSNSの通知も受けられます。
ランニングウォッチおすすめランキング・ベスト3
3位:SOMA ランニングウォッチ RunONE50 ランワン50
大きな画面で見やすく、大きなボタンで操作性も良く、最大100件のラップタイムメモリーやペースをキープしやすいカットオフタイマーなどの基本的な機能がしっかり揃ったビギナー用のランニングウォッチです。
2位:casio ランナーウォッチ LAP MEMORY60 STR300-1C
低価格ですが必要な機能はしっかりそろっているビギナー向けのランニングウォッチです。カラーバリエーションもシックなブラック&シルバーのほか、差し色がおしゃれなブラック&パープル、かわいらしいホワイト&ピンクの3種類から選べます。
1位:GARMIN ランニングウォッチ GPS ForeAthlete 235J
光学式の心拍計、GPS、Bluetoothによるスマホ連動機能が備わったランニングウォッチです。通常のランニングウォッチの機能にくわえ、24時間心拍計測によって安静時と運動時の心拍数を記録して比較できます。
また最大酸素摂取量(VO2Max)も記録できるため、よりデータを重視した走りが可能です。トレーニング後に回復に必要なリカバリータイムも算出してくれる他、1日の消費カロリーや歩数などのログ、スマホの着信通知など、24時間つけていたい腕時計です。
まとめ
ランニングウォッチはより効果的なトレーニングをするのに必須のアイテムです。本格的にマラソンをしている人はより高機能なウォッチが必要ですが、ビギナーや趣味ランナーでもGPSや心拍計は非常に頼りになる機能です。
機種によって機能も価格もさまざまですし、それぞれ人気の高い商品ばかりなので悩んでしまうかもしれません。そのときには上記のランキングをぜひ参考にしていただければと思います。