また、重量も大切なポイントです。重いものは動きにくく疲れやすいというデメリットがあります。軽量さと通気性を優先してメッシュ素材を多く取り入れたものを選ぶと強度に不安が出る場合もありますから、上手くバランスを取って選びましょう。
ジャストサイズのものを選ぼう
バドミントンシューズは機動性が大切ですから、ジャストサイズのものを選びましょう。大きいと靴の中で前後左右にズレたりすべったりすることがあり、動きにくくなります。
人によって足幅や甲の高さは異なりますので、メーカーごとの特徴を確認しましょう。国産メーカーのものは甲高・幅広サイズに対応していることが多いです。
気に入ったデザインでモチベーションアップ
バドミントンシューズはさまざまなカラーリングやデザインのものがあります。気に入った色やデザインのシューズを使うことでモチベーションが上がり、いつもより良いパフォーマンスが出来るという人もいます。
バドミントンシューズおすすめランキング・10位〜4位
多くの人に支持されているシューズの中からさらに厳選した10点をランキング形式でご紹介します。軽量性・衝撃吸収性はもちろん、デザインやカラーリングまで独自の基準で厳選した商品です。
10位:[ヨネックス] POWER CUSHION 03
軽量性はもちろん、高い衝撃吸収力と反発性能を持った「パワークッション」を搭載しているモデルです。横ブレに対応するため、スタビライザーをつま先からかかとまで大きなパーツで備えているため、フットワーク時に無駄な力をロスするがありません。
9位:[ヨネックス] POWER CUSHION 769SF
足幅が細めな人に最適な2Eサイズのシューズです。足が細くてなかなか合うシューズがないという人はぜひ試して欲しい一足です。商品名の示すとおりヨネックス独自の衝撃吸収材「パワークッション」をソールに搭載しています。
8位:[ヨネックス] POWER CUSHION AERUS2
ヨネックス史上最軽量モデルで、スピーディーなプレーに最適な一足です。軽量でフィット感のよい「デュラブルスキンライト」を搭載し、激しい動きでも耐えられる用につま先にはタフガード、内部には補強内装材を備えています。
7位:[アシックス] LADY GEL-BLADE 6
あざやかなコーラルオレンジが目を引く一足で、見た目だけではなく性能も折り紙つきです。アッパーはシームレス構造になっているため、履いたときに足に当たることもなくソフトな感触で、補強パーツ入りなので耐久性も十分です。
また、前後左右への激しい動きに対応できるようにフレックスグルーブを採用し、機動力を高めてくれます。
6位:[ヨネックス] POWER CUSHION820ミッド
高さ7mから落としても卵が割れず、逆に4mもバウンドするほどの衝撃吸収素材「パワークッション」を採用したモデルです。同社製品では最軽量な部類のシューズで、履き心地のソフトな一足です。
ビビッドなカラーリングも特徴で、他の人と違うシューズを求める人にもおすすめです。
5位:[アシックス] コートラッシング
ミッドソールには衝撃吸収材のGELを内蔵してあり、足首やひざ・腰への負担を軽減してくれます。また、日本人の足型を研究して作られているため、甲高・幅広の人でもフィット感が良く使い心地も抜群です。
始めたばかりの人でも安心なクッション性が魅力です。
4位:[ヨネックス] POWER CUSHION 66
足幅2Eのスリムなモデルで、足を包み込むようなフィット感や一体感が特徴の「フレクションアッパー」を搭載しています。コーラルオレンジの明るめのカラーリングは人気のポイントです。
バドミントンシューズおすすめランキング・ベスト3
日本全国のプレーヤー達から特に支持の高い3点をご紹介します。この3点はどれを購入しても間違いは無い商品です。
3位:[ミズノ] ウエーブファング SS2 ミッド
スピードを求める人のためのスピードスタイルモデルです。軽量で足に良くなじんでフィットするアッパーがフットワークを邪魔せずにプレーできます。
通気性もよくシューズ内の温度を下げる働きのある「ミズノインタークール」を搭載しています。
2位:[ヨネックス] Power Cushion 65Z
16年ものロングセラーを誇るモデルで、フットワークが特徴の選手から人気の一足です。特に従来の商品より高性能な「パワークッションプラス」を搭載し、衝撃吸収性が25%、反発性が12%それぞれ向上し、軽量で足になじみやすいシューズです。
1位:[ヨネックス] POWER CUSHION 640 SHB640
手入れのしやすい人工皮革をメインにしており、フィット感が高くつま先のゆったりした形が特徴のシューズです。幅広の人でも問題なく使用できます。
ソールに搭載された3層構造のパワークッションは衝撃吸収性が1.3倍、筋肉疲労度が10%軽減できるなど体への負担を軽くしてくれます。
まとめ
機動力アップ・ケガ予防・プレー時の快適性アップのため、シューズ選びは非常に重要ですが、どのモデルが良いのか目移りしてしまいがちです。そういうときには選ぶ際のポイントを絞り、自分の中での優先事項をチェックしていくようにすると選びやすいです。
また、ネットの評価を見るというのも良い方法の一つです。上記のランキングは口コミや評価の高いものから厳選していますので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。