動きやすいストレッチインナーや、加圧性のあるコンプレッションインナーなどもあります。特にコンプレッションインナーは筋肉の無駄なブレを防ぎ、関節の怪我を防いでくれるため、ケガ予防・パフォーマンスアップ・疲労軽減といった効果があるのでおすすめです。
季節ごとのコーディネートからウェアを選ぼう
季節ごとにコーディネートは変わります。どんな組み合わせにすれば動きやすく見た目もおしゃれに決まるのかを考えてウェアを選びましょう。
夏は吸収速乾素材で寒色系に
夏は吸収速乾性の高いシャツをチョイスしましょう。半袖やノースリーブの機能性インナーを着用するという人もいます。インナーを着れば汗をかいてベタついたり、汗が冷えてパフォーマンスが落ちたり風邪を引いたりという心配もありません。
夏のカラーコーディネートは白や青系の寒色系で決めると爽やかですし、見た目も涼しげです。明るめのグリーンなども爽やかに見えます。白系の薄い色を中心に据える人は、どこかに濃い目の差し色を入れるとすっきりと締まって見えます。
冬は保温性の高いウェアで暖色系に
冬は半袖シャツでは寒くてプレーできませんので、暖かい服装にする必要があります。上にナイロンのブルゾンを着たり、プレー中の腕や肩の動きを邪魔しないダウンベストを着用する人も多いです。
また、裏地がフリース地になっているものは暖かく、プレー中でも体を冷やしません。パンツでも部分的にダウン素材を使用しているものなどがあります。
春秋はちょっとウェアをプラスして
春や秋は肌寒い風が吹いてくるときもあるため、半袖のシャツにプラスして長袖インナーを着たり、上からベストを着たりするとよいでしょう。脱ぎ着しやすい薄手のブルゾンなども便利です。
雨天時のラウンドは雨用ウェアを
雨天時のラウンドでは濡れないようにレインウェアを着る必要があります。ゴルフ用のレインウェアなら、動きやすさはもちろん、ウェア内部にこもった湿気や熱を放出できるようにスリットが開いていたり、袖の部分を取り外したりすることが出来ます。
ゴルフウェアを選ぶときにはここがポイント
ゴルフウェアを選ぶときには機能性はもちろん大切ですが、それ以外に「全体的なコーディネート」「サイジング」「価格」に注意しましょう。
全体のコーディネートを考えよう
シャツ・パンツ・インナー・帽子・靴を単品で揃える場合には「それぞれのアイテムで気に入ったもの」を選ぶことが多いでしょう。ですがそれらを着る人間は一人です。必ず全体的なコーディネートを考えましょう。
色は多くても3色までとし、基調となる色を決めておくと全体的にまとまりのあるコーディネートになります。同じ色だけで揃えると若干うるさくなってしまうため、差し色を考えておくと良いでしょう。
サイズはジャストサイズを選ぼう
動きやすさを求めるために大きめサイズを選ぶ人もいますが、サイズはジャストなサイズを選びましょう。特にゴルフ用のウェアであればゴルフの動きに対応して動きやすく作られていますので、大きめサイズを選ぶ必要はありません。
価格
ゴルフウェアの価格は非常に様々で、低価格なものから非常に高価なものまであります。そのため、あらかじめ全体でどのくらいの予算のものを購入するのかを考えておきましょう。
メンズゴルフウェアおすすめランキング・15位〜11位
男性用のゴルフウェアを価格や機能性・デザイン性などの独自基準で厳選しました。シャツ・インナー・パンツなど様々なラインナップを取り揃えてトップ15のランキングでご紹介します。もちろん人気や口コミ評価の高いものばかりです。
15位:NewEdition GOLF カラー・ストレッチ・チノパンNEG-026
非常にカラーバリエーションの豊富なストレッチパンツです。全12色展開で発色の良いパンツばかりなので、爽やかなものからクールなもの、シックなものなどコーディネートも思いのままです。サイズも7サイズ揃っているのでどんな体型の人でも大丈夫です。
14位:ALBATROSS ハーフジップポロシャツ
ボタンではなくファスナーでジップアップ出来るポロシャツです。ちょっと肌寒いときにはジップを上まで上げてハイネックにすることも出来ます。吸汗速乾性の高いドライ素材を使用しているので、汗をかいても快適です。
13位:FOOTJOY カノコシャツ FJ-S18-S16
シンプルな太めのラインが胸の部分に入った鹿の子素材のポロシャツです。引き締まった印象のネイビー×ホワイトと、さわやかなホワイト×コバルトの2色展開。人気ブランド「Foot Joy」の製品なので信頼性も抜群です。
12位:Kasco レインウエア 上下セット ARW-006
収納バッグ付きで持ち運びしやすいレインウェア上下セットです。キャディーバッグの中に常に持っておきたい一着で、カラーリングもおしゃれな5色展開。雨の中でも他の人に負けないおしゃれを楽しめます。
11位:Treasure Box ゴルフウェア
シンプルですが袖口と襟の切り返し部分に入ったラインと胸のワンポイントがおしゃれなポロシャツです。11色ものカラーバリエーションを揃えているので、複数枚揃えて楽しむことも出来ます。サイズもMから4Lまで揃っているのもうれしいポイントです。
メンズゴルフウェアおすすめランキング・10位〜4位
やはりトップ10はポロシャツがメインになります。シンプルなものや、シャツだけでコーディネートが決まるくらいインパクトの強いものなど、バリエーション豊かなランキングになりました。
10位:OAKLEY Bark Aero Delta Shirts
サングラスなどで有名なOAKLEYのポロシャツです。全体的に大小様々にデザインされた三角形がモチーフになっており、ファッショナブルですがスッキリ見せることが出来ます。OAKLEYのサングラスを使用している人はぜひ抑えておきたいアイテムです。
9位:BUZZ WEAR メンズ ポロシャツ
袖口や襟の内側にチェック生地が配置され、おしゃれ度の高いポロシャツです。通気性が良く、汗をかいても速乾性に優れているので夏の暑い時期でも快適にプレーが出来ます。ゴルフ用としてだけでなく、普段着用として使ってもおしゃれです。
8位:FOOTJOY タイプリントシャツ
ブルー・ミント・ホワイトのさわやかなカラーリングの中にネクタイをモチーフにしたパターンがデザインされているシャツです。日常用にも使用できるくらいのおしゃれさの中に、強いストレッチ性を備えているので機能性もバッチリです。
7位:TESLA 半袖ラウンドネック スポーツシャツ
トレーニング、コンペティション、プロフェッショナルの3つのタイプがラインナップされたコンプレッション性の高いインナーシャツです。自分のレベルや用途に合わせたタイプを選ぶことができ、カラーバリエーションも非常に豊富です。
6位:COMON GOLF(コモン ゴルフ) ポロシャツ CG-SP803N
白を貴重としたポロシャツですが、ホワイトカモフラージュ・千鳥格子・幾何学模様の3種類が胸から袖にかけてデザインされているおしゃれなゴルフウェアです。吸水速乾性に優れているのはもちろん、ゴルフのプレーを邪魔しない動きやすさが特徴です。
5位:UNDER ARMOUR テックポロ
柔らかな肌触りと吸汗速乾性を兼ね備えた定番ファブリック「テック」使用。豊富なカラーバリエーションで、あなたのお気に入りの一着を。さすがアンダーアーマーという、シンプルながら実力を感じさせる高機能でスタイリッシュな1枚です。
4位:MissX ポロシャツ
さらっとした肌触りと通気性や吸水速乾性に優れたポロシャツです。シンプルですが襟周りと袖口に入った差し色が力強いイメージを与えてくれます。すっきりとおしゃれに着こなしたい人にはおすすめのシャツです。
メンズゴルフウェアおすすめランキング・ベスト3
トップ3には機能性の高いインナーが2点ランクインしています。やはりプレー中のパフォーマンス向上や快適さを求める人が非常に多いです。
3位:SPALTAX 加圧シャツ
強いコンプレッション性を持った加圧シャツです。お腹周りや背筋・肩をしっかりサポートします。筋肉の無駄な動きやブレを抑えるため疲労度も軽減できます。かなり強い加圧タイプなので、効果抜群です。
2位:Paradiso 半袖ポロシャツ
胸部分からの大胆な切り替えと胸の部分のワンポイントが特徴のシャツです。柔らかい印象のイエロー、クールな印象のブルー、引き締まった印象のブラックの3色展開です。
1位:TESLAコンプレッションウェア
長袖のコンプレッションインナーで、オールシーズン使える便利な一枚です。ナノドライ繊維を使用しているので吸汗速乾性に優れ、どんなに運動してもサラリと快適な着心地です。防臭加工もほどこしてあり、疲労軽減とパフォーマンスアップにも最適です。
まとめ
ゴルフ場によってドレスコードは様々ですが、「ゴルフウェア」と名前がついているものなら問題はありません。
ですが機能性やデザイン性などが様々で、どれを買ったらよいかわからないという人もいることでしょう。そう言うときにはネットの口コミを参考にするのも良いでしょう。
上記のランキングは口コミ評価の高いものをさらに厳選して作られていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。