このワンポイントタイプは衝撃を吸収する度合いは低く、最低限の振動を止めてくれるだけですがスピンが掛かりやすいというメリットがあります。そのためプロ選手で振動止めを使っている人の多くがこのワンポイントタイプを使っています。

外れやすく無くしやすいというデメリットもありますが、価格が安いので手が出しやすいため、まずはこのタイプから試してみると良いでしょう。

バータイプ

ラケットのウェイス下部に取り付けるタイプのバータイプの振動止めは、最も良く振動を抑えてくれるタイプです。怪我の予防としては最も良く働いてくれますが、飛びも回転もかなり抑えられてしまうので注意が必要です。

ボールが当たった場所や当たった感覚をしっかりと感じながら打ちたい初心者の人にはおすすめです。

ラバーバンドタイプ

太めの輪ゴムのようなラバーバンドタイプもあります。このタイプは2本の縦糸に巻きつけて結んで使います。バータイプほど振動は抑えませんが、外れにくいというメリットがあります。

グランドスラムを達成したアンドレ・アガシ選手が使っていたことで話題になりました。

フレーム装着タイプ

ガットではなくフレームに装着するタイプの振動止めもあります。ガットを抑えないため回転や飛びが抑えられることはありません。装着する個数によって衝撃の吸収率が変わりますが、多くつけることで重量バランスが変わる場合がありますので注意が必要です。

振動止めの選び方をチェック!

テニスラケットとテニスボール振動止めを選ぶときには、どの程度振動を抑えたいのかということを中心に、見た目、外れにくさ、価格などをチェックするようにしましょう。

どの程度振動を抑えたいのか

最大限振動を抑えたい人はバータイプ一択です。回転量や飛びを減らしたくない人はワンポイントやラバーバンドタイプが良いでしょう。振動の吸収率を調整したいという人はフレーム装着タイプを1つずつ増やしていきましょう。

見た目

見た目が変わらないのはフレーム装着タイプです。ほとんどつけていることが気にならないでしょう。色の選び方によっては差し色を入れるということも可能です。見た目として人気が高いのはワンポイントタイプです。シンプルなものからかわいいデザインのものまでさまざまなバリエーションのものがあります。

外れにくさ

最も外れにくいのはバータイプとフレーム装着タイプ、次がラバーバンドタイプです。ワンポイントタイプは最も外れやすいので、外れにくさを求める場合は避けましょう。

価格

振動止めはどのタイプも1,000円以内です。最も安いものではワンポイントタイプのもので300円以内で購入することが出来ます。高いものでも2,000円を切る程度の価格です。

テニス・振動止めおすすめランキング・8位〜4位

多くの人に支持されている振動止めの中でも特におすすめのものを、機能性やデザイン、価格などの独自基準で厳選し、ランキング形式で8点ご紹介します。どれも使いやすいおすすめ商品ばかりです。

8位:バボラ(BabolaT) ルーニダンプ フレンチオープン

バボラ(BabolaT) ルーニダンプ フレンチオープン
バボラ(BabolaT)
販売価格 ¥700(2018年7月28日12時28分時点の価格)

人気の高いBabolaTのワンポイントタイプの振動止めです。フレンチオープンの開催地であるローラン・ギャロス仕様になってます。

カラーはイエロー、ピンクとフレンチオープンのエンブレム仕様のアソートタイプの3種類から好きなものを選べます。2個セットなので1個単価も抑えめです。

7位:トアルソン(TOALSON) 振動止め ショックバスタージェル

トアルソン(TOALSON) 振動止め ショックバスタージェル 2個セット
GAMMA(ガンマ)
販売価格 ¥1,586(2018年7月28日11時29分時点の価格)

バータイプの振動止めです。独自開発の衝撃吸収ジェルによってかなりの割合で振動を抑えてくれます。ボールの速度はそのままに振動だけ効率よく吸収してくれるため、人気の高い商品です。

6位:DUNLOP(ダンロップ) リラックマ ストリング振動止め 2個入

DUNLOP(ダンロップ) リラックマ ストリング振動止め 2個入
DUNLOP(ダンロップ)
販売価格 ¥604(2018年7月28日12時28分時点の価格)

年齢性別問わず人気の高いリラックマの振動止めです。信頼性の高いダンロップ社製なので安心して使えます。リラックマにするかコリラックマにするか、どちらを使うか悩んでしまいそうですね。

5位:ゴーセン(GOSEN) テニス用 振動止め ぽちゃ猫 ダンプナー

ゴーセン(GOSEN) テニス用 振動止め ぽちゃ猫 ダンプナー
ゴーセン(GOSEN)
販売価格 ¥756(2018年7月28日12時29分時点の価格)

かわいいぽちゃ猫の振動止めです。見た目のかわいさを求める人には最適で、白猫と肉球の2種類のセットになっているため、日によって使い分けることも可能です。白猫の他、黒猫や三毛猫などもラインナップされています。

4位:ヘッド(HEAD) ジョコビッチ ダンパー

ヘッド(HEAD) ジョコビッチ ダンパー
ヘッド(HEAD)
販売価格 ¥335(2018年7月28日12時29分時点の価格)

ジョコビッチモデルの振動止めです。2個セットで、片方はHeadのブランゴロゴ、もう片方はジョコビッチのロゴになっています。ジョコビッチファンの方にはぜひおすすめの商品です。

機能面でも打感を残しながら振動をしっかり抑えてくれると評価が高いのが特徴です。

テニス・振動止めおすすめランキング・ベスト3

ベスト3は特に機能性の高いものがランクインしました。どれも振動をしっかりカットしてくれると評判の高い商品です。

3位:スポーツユニオン 振動止め VIBECUT(バイブカット)

スポーツユニオン 振動止め VIBECUT(バイブカット)
VIBECUT(バイブカット)
販売価格 ¥923(2018年7月28日12時30分時点の価格)

フレームに装着するタイプの振動止めです。1つで30〜40%程度、2つで60〜70%程度、3つで90%以上の振動を抑えてくれます。ガットのたわみやうごきを邪魔すること無くフレームの振動を抑えてくれるため、一度使うとやめられない人が続出しています。

2位:Kimony(キモニー) サウンドバスター

Kimony(キモニー) サウンドバスター
Kimony(キモニー)
販売価格 ¥373(2018年7月28日12時30分時点の価格)

ラバーバンドタイプの振動止めで、ガットに結びつけるため取れにくく無くすことがないと評価の高い商品です。ラバーバンドを結いただけでの見た目なのでおしゃれとは言い難いですが、機能性は申し分ありません。

打球感を失いたくない人や打球音にもこだわりたい人にもおすすめです。

1位:kimony(キモニー) クエークバスター

Kimony(キモニー) クエークバスター
Kimony(キモニー)
販売価格 ¥510(2018年7月28日12時30分時点の価格)

あの錦織圭選手が使用していることで人気が爆発した振動止め、クエークバスターです。中央に位置しているきのこ状の部品「マッシュルームマジック」が動くことで360度全ての方向の振動を吸収してくれます。

また、カラーバリエーションも10種類と非常に豊富なので、ラケットやガットの色に合わせて好きな色を選べるのも魅力です。

まとめ

テニスプレイヤー打ったときのボールが当たる感覚を確かめることができ、手首や肘への衝撃を減らすことができる振動止めは怪我を経験した人はもちろん、毎日のプレーで怪我を予防したいという人にも最適なアイテムです。

衝撃吸収性から選ぶことも出来ますし、デザイン性を重視して選ぶという人もいるでしょう。上記のランキングは多くの人から人気を得ている商品ばかりを取り揃えていますので、是非購入の際の参考にしていただければと思います。

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP