近年の研究では、運動時に生成される「リン酸」がカルシウムと結合することで、筋収縮に必要なカルシウムの働きが悪くなり、疲労を感じやすくなるとの説が有力になっています。
運動時に乳酸が増えるのは確かですから誤解されやすいのですが、「乳酸が出るから疲れる」のではなく、「疲れているときに乳酸が出る」と解釈するのが適切なのです。

このように、健康に関する知識は常にアップデートされます。
自分の中の常識にとらわれることなく、最新の情報を日々取り入れていく貪欲さが大切ですね。
疲れを感じている女性

アスパラギン酸が疲労を回復する本当の理由

それでは、アスパラギン酸はなぜ疲労回復に効果があるとされているのでしょうか。
それは、窒素代謝やエネルギー代謝を高めるからと言われています。

エネルギー代謝を高める

人間の活動の源となるエネルギーは、炭水化物やタンパク質、脂質から作り出されます。
アスパラギン酸は、この働きを助けるとされているのです。
特に運動直後には大量のエネルギーが消費されますから、エネルギー代謝が活発化することで疲労が回復しているかのように感じるのかもしれませんね。

窒素代謝を高める

窒素代謝という言葉は、あまり聞き慣れないものかもしれませんね。
タンパク質には窒素が含まれているのですが、この窒素から生成されるアンモニアを、安全に体外へ排出する一連の仕組みのことを指します。
早い話が、尿ができて排出されるまでのメカニズムです。

肝臓ではエネルギーを生成するほか、同時にアンモニアの分解も行われています。
このときに、アンモニアがエネルギーの生成を妨害することで、疲労の回復が遅れるとされています。
アスパラギン酸がアンモニアを迅速に尿素へと変えていくことで、そうした妨害を阻止して疲労回復を助けるとされているのです。

疲労回復以外の効果とは?

アスパラギン酸には、疲労回復のほかいくつかの効果が知られています。
というよりも、エネルギー代謝が活発になることがもたらす別の作用と言ったほうが正確かもしれません。

エネルギー代謝が活発になることで、摂取したエネルギーが放出されやすくなりますから、やせやすい体質を作ることができます。
そして、体温が上がることで病気に対する免疫が高まります。

アスパラギン酸は、そんな効果を間接的にサポートするアミノ酸です。

アスパラギン酸の摂取方法

アスパラギン酸をサプリメントで摂取する場合、ほかの成分とともに配合されていることがほとんどですので、成分表をよく確認するようにしましょう。

パッケージに記載の用法用量をしっかり守り、適切に摂取するようにしましょう。
サプリを手にした男性
疲労回復を手助けしてくれるアスパラギン酸。
運動後に疲れがなかなか取れない、日常生活で疲れやすいなどでお悩みの方は、アスパラギン酸を意識して摂取してみてはいかがでしょうか。

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP