プロテイン

【マルチプロテイン】おすすめ人気ランキング8選を徹底比較!選び方も解説!ホエイ・カゼイン・ソイの飲み分けが面倒なあなたに

 

みなさんはプロテインを種類別にきちんと飲み分けていますか?プロテインの種類によって特徴も作用も異なります。中には飲み分けるのを手間に感じていたり、プロテインの摂取管理を維持できていなかったりする人もいることでしょう。

そんな人におすすめなのが「マルチプロテイン」です。ホエイ・カゼイン・ソイのバランスをしっかりとったプロテイン。今回は、マルチプロテインについて選び方とおすすめ人気製品の特徴もあわせて詳しくご紹介します。

マルチプロテインのおすすめポイント

サプリメント

プロテインはみなさんもご存じの通り、ホエイ・カゼイン・ソイの3種類に分かれています。しかし、これらの特徴をきちんと理解して自分のトレーニング量も加味した上で使い分けられるようになるのは、アスリートやワークアウトの中級者から上級者になってからと言われています。

3種類のプロテインのいずれかの特徴がそのまま用途に応じていれば問題なく、シンプルに1種類のみを飲み続けることが可能ですが、実際には何種類かのプロテインの摂取量を調整したり、サプリメントで不足する栄養素を補給したりする必要があるのです。

これに対して、マルチプロテインの中にはプロテインに加えてスポーツやワークアウトなどで消費した熱量と栄養素を補い、さらに筋肉の修復を促す栄養素を含有しているのが特徴になります。

そのため、プロテインの飲み分けやサプリメントでの不足栄養素を補給することも不要になるのです。マルチプロテインの摂取だけで、必要な栄養素を摂取できる手軽さは、特に栄養管理が苦手な人や初心者で何から飲み始めたらよいか悩む人におすすめする大きなポイントになります。

マルチプロテインの選び方

筋トレをする際に飲むプロテインのシェイカーを持つ男性

こちらでは、マルチプロテインの選び方についてのポイントをご紹介します。

タンパク質の含有量

実は、マルチプロテインには含有成分や濃度についての定義がありません。そのため、メーカーやブランドによって含有されるプロテインや栄養素などの種類や割合が異なります。

1個(袋)あたりの製品の量もメーカーやブランドによって異なるため、1回(食)分に含まれるたんぱく質の含有量やその他の栄養素などの成分量をきちんと確認した上で選ぶようにしましょう。

溶けやすさ

マルチプロテインも他のプロテインと同様に水や牛乳などに溶かして摂取するため、溶けやすさも選ぶときのポイントになります。シェイカーでも上手く混ざらずに溶けるまでに時間がかかるものや泡立ちの強いものは喉ごしも悪いことに加えて味覚にも悪影響を与えます。

水や牛乳などにさっと溶けてすぐに摂取することができるものは、手軽ですが高価な製品がほとんど。これは、プロテインの精度が大きく関係しているためです。

プロテインの作用を最大限に得るためにも、手間をかけずに摂取したい時にタイミングよく摂ることのできるプロテインを選ぶことも重要になります。実際に溶解テストを行うことは難しいため、選ぶときには口コミや製品の説明書きを確認するのがおすすめです。

プロテインを選ぶときに「含有成分が用途に適して入れば、味はあまり気にしない」という人も中にはいるかもしれません。しかし、プロテインは毎日何回かに分けて継続して摂取するものです。

プロテイン摂取の継続には、少なからず味も影響を及ぼします。現在では、豊富な種類から味を選ぶことができますのでおいしいと思える、好みのものを選ぶのがおすすめです。

     
続きを読む >>
  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP