ブーツをスキーに固定するためのビンディングは安全にすべり、転倒時にも怪我を防ぐために重要なパーツです。ブーツとの相性やビンディングの種類をチェックした上で選びましょう。
安全かつすべりやすいスキービンディングの選び方と、おすすめビンディングベスト10をご紹介します。
ビンディングの種類と特徴をチェック
通常のスキー板は購入時にビンディングが一体化されているものが増えています。フリースタイル用バックカントリースキー用に板とビンディングが別になっているものがあります。
アルペンビンディング
一般的に使われているビンディングはこの種類です。最近ではかかと部分が上がるものもありますが、基本的にはゲレンデを滑走するのに最も適したビンディングです。安定感やすべりやすさは抜群です。
ピンテックビンディング
かかとが上がりやすいヒールフリーのビンディングで、フリースタイルなどに適したタイプです。特徴は操作性の高さ・自由さと1kg程度という軽量さです。バックカントリースキーにもよく使われ、軽く走りやすいため好んで使う人も多いです。
ツアービンディング
アルペンビンディングと近い安定性やすべりやすさを持っているためガンガンすべりたい上級者向けのシューズです。バックカントリースキーで多く用いられ、つま先を支点にプレートごとかかとが上がるため、歩行・走行に適したタイプです。
剛性が高く頑丈なものは4kg前後の重さがあるため、やや重く感じる人もいるでしょう。
ビンディングを選ぶ時に注目したいポイント
ビンディングを選ぶ時に注目したいのは安全性と操作性です。特に以下のポイントに注目して選びましょう。
解放機能
転倒した時にブーツがビンディングから外れないと大怪我をしてしまうことがあります。そのため、解放機能(外れやすさ)をチェックしておくことが大切です。解放機能がハイクラスなものほど転倒時に外れやすいです。
解放の強度は数字で表され、初心者用は10前後、一般スキーヤーは12〜15程度、本格的なレース仕様は16以上となります。ビンディングの商品名の最後に解放強度を表す数字がついているため、わかりやすくなっています。
拘束機能
転倒時にはブーツが外れなければいけませんが、滑走時にブーツが外れてしまっては大事故につながります。通常時・滑走時のブーツのはずれにくさのことを「拘束機能」といいます。ハイクラスな商品の方が拘束機能が高く、はずれにくくなっています。
復元力
ビンディングの持っている能力は解放機能と拘束機能だけではありません。解放機能は「外れやすさ」、逆に拘束機能は「外れにくさ」を表しますが、「転倒しそうになったけれど持ち直した時」には瞬間的に逆の力がかかってしまいます。
転倒しそうになるとビンディングは外れようとしますが、持ち直すと外れないようになります。この2つの動作を早くスムーズにする力のことを「復元力(エラスティック性)」といいます。
ビンディングはブーツとの相性が大切!
ブーツによってはビンディングと合わずに使えないというものがあります。自分のブーツに合わせたビンディングを購入しましょう。またビンディングと板との相性もあります。
自分のブーツと合っているかどうかチェック
ビンディングの規格には「ISO9462アルペン規格」「ISO13992ツアー規格」などの種類があります。ブーツにもそれぞれ規格があり、「ISO5355アルペン規格ブーツ」であれば大抵のビンディングに合わせることができます。
基本的にはブーツとビンディングを同じ規格のものにすれば取り付けられないことはありません。自分のブーツの規格を調べておきビンディングのスペック表を確認して組み合わせられるかどうかチェックしましょう。
板のグレードと合わせておくとベスト
グレードの高いスキー板に対してビンディングのクオリティが低いと釣り合いが取れない上、板の性能を十分に発揮することができません。板のグレードに合ったビンディングを選ぶようにしましょう。
購入前に確認したいビンディングの選び方
購入する前に取り付け位置や板の幅、メーカーや価格などをチェックしておきましょう。口コミを確認しておくと使用感や使用者の感想を知ることができるので便利です。
取り付け位置と前後の幅の調整をする
ビンディングの取り付けはお店に持っていってやってもらうというのが普通ですが、自分の板のどのあたりに取り付けるのかという点と前後の幅も確認しておきましょう。特にブーツのサイズと合っているかをチェックしておけば安心です。
スキー板の幅を確認しておく
スキー板の幅を確認し、ビンディングが取り付けられるかどうかをチェックしておきましょう。合わないビンディングを買ってしまい、取り付けられないということがあると困ります。
メーカー
有名なメーカーのものは使用している人も多く、安心して使用することができます。特にMARKER(マーカー)、TYROLIA(チロリア)、LOOK(ルック)、SALOMON(サロモン)の4大メーカーは非常に高い支持を得ています。
価格
ビンディングの価格はグレードによってさまざまです。安いと10,000円を切るものもありますし、高いと50,000円を大きく越えるものもあります。スキー板のグレードや自分の力量、どのような用途で使用するかということを考えてビンディングを決めましょう。