胸を床におろすときには頭や膝から先におろすことのないように、必ず胸からおろすように意識して下さい。

スクワット

こちらでは初心者でも安全にトレーニングすることのできるスクワットについて詳しくご紹介しましょう。

メリット

スクワットのメリットとしては、大腿四頭筋・ハムストリング・脊柱起立筋・大臀筋など下半身の筋肉だけではなく腹部や背部の筋肉まで刺激を与えられる点です。

そのため1つのトレーニングであっても全身の筋肉を鍛えあげることができます。

トレーニング方法

  1. 背筋を伸ばして肩幅に足を開き、両腕も前方に伸ばす。
  2. 立ち上がった時にバランスを崩さぬように上半身を前傾に保つ。
  3. 足裏全体で体重を支えるように腰からゆっくりとおろす。
  4. 腰をおろしながらゆっくりと息を吐く。
  5. 大腿が床と並行になるまで腰をおろす。
  6. 下ろした後はゆっくりと元の位置に戻る。

メニュー

初心者の場合では15回から20回を1セットとしてインターバル30秒を確保しながら3セットを目安に実践してください。

正しいフォームにて簡単にメニューをこなすことができるようになったときには開く足の幅を変化させながら実践するのもよいでしょう。

注意点

スクワットを実践するときには正しいフォームを維持することが重要です。

誤ったフォームで実践していると腰だけでなく膝関節を負傷したり転倒の原因になるため注意しましょう。

腰やひざに痛みを生じたときには無理せずにトレーニングを中止してください。

プランク

こちらでは自重トレーニングの中でも最も効率よく体幹を鍛えあがることができるといわれるプランクについて詳しくご紹介しましょう。

メリット

プランクのメリットはシンプルな運動であっても体幹から腕・足までの全身の筋肉をトレーニングすることができる点になります。

腹筋・背筋もしっかりと鍛えることができるため、正しい姿勢を身につけることができることに加えてバランス感覚を向上させることが可能です。

また、鍛えることが難しいといわれるインナーマッスルにも負荷をかけることができるため、継続してトレーニングすることで基礎代謝を向上させることができます。

トレーニング方法

  1. 四つ這いの姿勢になり肘を肩の真下に置く。
  2. 指先は伸ばすか軽く拳を握って前方に置く。
  3. 足先はそろえて膝を伸ばしてつま先で体幹を支える。
  4. 顔を前方に向けて頭からかかとまでが一直線となる姿勢を維持する。
  5. ゆっくりと呼吸しながら基本の姿勢を目標時間維持する。

メニュー

初めてプランクに挑戦する人は20秒を1セットとして3セット実践することを目標にしてください。

正しいフォームにて20秒間の姿勢の維持が可能になったときに10秒ずつ時間を延ばしていくとよいでしょう。

注意点

プランクを実践するときには常に頭からかかとまでが一直線となる姿勢の維持を意識するすることが重要です。

臀部や腰が上がってしまったり下がってしまうと腰痛の原因になるだけでなく、筋肉に十分な負荷を与えられなくなるため注意しましょう。

正しいフォームを維持することが難しい時には膝をついた状態からはじめたり、足先を肩幅ほどに開いて体を安定させるのがおすすめです。

ストレッチにも取り組もう!

パルクールは全身を使うアクションスポーツです。

そのため筋肉の柔軟性が低く関節の可動域も少ない場合には負傷や事故の原因にもなってしまいます。

筋肉トレーニングとあわせて入念にストレッチを実践することもパルクールの上達や安全に楽しむための重要なポイントになるのです。

ストレッチのメリット

こちらではストレッチのメリットについてご紹介しましょう。

ストレッチは、筋委縮を抑えることに加えて筋肉の柔軟性を高めたり関節可動域の範囲を広めることができます。

そのためパルクールではよりダイナミックな動作や安全な着地を実現することが可能です。

また、ストレッチは負傷を予防するだけでなく筋肉疲労や筋肉の痛みを回復を促したりリラックスすることができます。

ストレッチのポイント

1人で実践することのできるストレッチを毎日継続することは重要です。

初心者や体が硬くてストレッチが苦手という人は、入浴後など身体が温まった後に反動を着けずにゆっくりと実践するとよいでしょう。

負荷が高いストレッチでは呼吸を止めがちですが、ゆっくりと息を吐きながらストレッチするのがおすすめです。

効果的なストレッチ

ストレッチは1人で実践することもとても大切ですが、より効果的にストレッチしたいときには2人1組のペアとなって実践するのがおすすめです。

筋肉は自然と収縮しても伸びることはありません。

そのため、プロアスリートもペアによるストレッチで効率よく筋肉の柔軟性を高めています。

筋肉トレーニングに取り組んで上達しよう!


今回は、パルクールのトレーニング方法や初心者が鍛えるべき筋肉と上達するための筋肉トレーニングについて詳しく解説しましたがいかがでしたか?

パルクールは魅力的なアクションスポーツですが、安全に楽しむためには基礎となる筋肉やトレーニングが欠かせません。

技の練習だけでなく基礎的となる体づくりやストレッチを実践して効率的に上達できるように努めていくことが大切です。

皆さんも美しく華麗なパルクールの動作や技を出していくためにもぜひこちらの内容を参考に筋肉トレーニングにもしっかり取り組んでいってください。

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP