その日に大きなイベントなどがあり、気持ちが落ち着かない時は下向きのポーズで気持ちを落ち着かせましょう。
瞑想などを取り入れると、集中力が上がり仕事の効率が良くなるといわれています。
【関連記事】パワーヨガのポーズと効果を徹底解説【初心者~中級者向け】ピラティスとはどう違う?力強い肉体と柔らかい心を手に入れよう
ベッドでも出来る朝ヨガポーズ
朝しっかりと時間が取れない場合は、寝起きにベッドで出来るヨガがオススメです。
5分程度、軽く体を動かすだけで気持ちのいい1日を過ごすことが出来るでしょう。
マツヤアーサナ
魚のポーズと呼ばれるマツヤアーサナは、背中や首をほぐすポーズです。
姿勢の矯正にも勧められているポーズなので、朝一番で姿勢を矯正しシュッとした姿勢で1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 仰向けになり、両足を伸ばす
- 手のひらを下に向けお尻の下へしまう
- 息を吸いながら肩甲骨を寄せ肘で体を持ち上げる
- 胸を開き天井へ持ち上げる
- ゆっくりと頭頂部を床につける
- 5呼吸キープする
首に強い痛みを感じるときは、すぐにポーズから離脱しましょう。
首に体重をかけず、胸を天井に引っ張り続けることがポイントです。
ジャタラ・パリヴァルタナーサナ
ワニのポースでお馴染みのジャタラ・パリヴァルタナーサナは、骨盤の歪みを取るポーズです。
腰痛の改善や便秘の解消にもなるので、朝ヨガにはぴったりのポーズではないでしょうか。
- 仰向けのまま右足曲げ、左脚のうえに乗せる
- 左手を右膝の外側に置く
- 息を吐きながら、右膝を左へ倒す
- 首は右側に向け5呼吸キープする
- 反対側も行う
膝が床につくのが理想的ですが、無理のない範囲で体を捻っていきましょう。
首に痛みを感じるようなら、顔は天井を向いたまま腰を捻ります。
ウッターナシショーサナ
子犬のポーズと呼ばれているウッターナシショーサナは、上半身や肩甲骨に働きかけるポーズです。
膝を痛めている場合、このポーズは避けておきましょう。
- 四つん這いになり、20センチくらい手を前にずらす
- この時お尻はずらさず、膝の真上におく
- 手とお尻が引き合うように、背中を伸ばしていく
- 5呼吸キープする
腕に体重がかかり過ぎないように、脇の下を伸ばし脇の下のリンパ液を気持ちよく流していきます。
肩こりや腰痛の改善も期待出来るので、寝起きに腰が痛いという人にオススメしたいポーズです。
朝ヨガに期待できる効果
大注目の朝ヨガですが、朝にヨガを行うことはどんなメリットがあるのでしょうか。
肩こりの改善
上記ポーズの紹介でも記述していますが、朝ヨガは血行が良くなるので肩こりの改善が期待出来ます。
肩こりは現代病ともいわれ、年代問わず感じているものです。
中には寝起きに肩こりを感じる人も多いようで、一番の問題は普段の姿勢にあるといわれています。
姿勢が悪く、首の骨が正常なS字になっていない人が増えています。
結果、寝具が合わないという現象が起き朝に肩こりを感じてしまうのです。
スマホやPC作業が増える今、姿勢は大きな課題となっています。
朝ヨガで姿勢を矯正すると共に、普段から姿勢に対して意識を向けることで辛い肩こりを改善していきたいものです。
腰痛の改善
意外にも、腰痛の原因の多くはストレス性のものといわれています。
また、血行の悪い人は寝ている時に疲労物質が溜まりやすく腰痛という形で現れることがあるようです。
朝ヨガで疲労物質を流し、気持ちをスッキリとさせていくことで腰痛にもアプローチ出来るのではないでしょうか。
年齢を重ねると筋肉の働きが弱くなり、腰痛を感じることもあります。
朝ヨガを継続することで、筋肉の働きを維持し柔らかく保つことで神経に負荷がかかりにくくなります。
冷え性改善
朝ヨガは、冷え性の人に是非トライして欲しいものです。
血行に加えリンパの流れもよくしていくヨガは、体の外側だけでなく内部の内臓も温めてくれます。
また冷えは自律神経の乱れからくる場合も多くあります。
朝ヨガで自律神経のスイッチを切り替えることで、自律神経を正常に保ち冷え性の改善に繋がっていくでしょう。
冷えが気になる人は、呼吸にしっかりと意識を向けていくようにすると体が温まりやすく、より高い効果を得ることが出来ます。
集中力の向上
近年、ヨガが脳へ与える影響が素晴らしいといわれていますが、それは脳に疲れを蓄積させないからです。
ヨガで使う鼻呼吸は、脳に疲れがたまりにくく集中力や記憶力などが向上すると発表されています。
仕事やテスト前は、朝ヨガにじっくり取り組むといいかもしれません。
ダイエット効果
朝ヨガは筋肉を刺激し熱を生み出します。
熱はエネルギー消化を促し、燃えやすい体を作り上げるのです。
また上記で紹介したジャタラ・パリヴァルタナーサナなどは、腸をに刺激を与え便意を促してくれます。
老廃物が体外へ出やすくなるのも朝ヨガのメリットではないでしょうか。
そしてヨガのポーズをひとつひとつ見ていくと、各ポーズは体のそれぞれの部位を引き締める効果が期待出来ます。
例えばキャット アンド カウでお尻や下腹を引き締めることが出来るように、それぞれのポーズには引き締め効果も付随しているのです。
朝ヨガで気持ちのいいスタートをきろう
忙しい朝ですが、ほんの少し気持ちを落ち着かせ朝ヨガを取り入れてみましょう。
継続していけば、体の変化に気がつくのではないでしょうか。
体は使わないと錆び固まってしまうものです。
1日の始まりである朝に血行を良くし、体を動かしていくことで錆びない体を手に入れられるはずです。