ヨガは運動が苦手な人や運動不足の人でも気軽にできるため、人気の高いエクササイズです。
リラックス効果が高いため、寝る前に行う人も多いのが特徴です。
初心者でも無理なく行えるヨガのポーズを動画で解説します。
また、夜におすすめのポーズや自宅でもわかりやすく学べる動画も見ていきましょう。
必要なアイテムなどの基礎知識や、ヨガを行う時の注意点も紹介します。
ヨガの基礎知識をチェック!ヨガの種類と効果を知ろう
ヨガにはさまざまな種類があり、それぞれで効果が異なります。
ヨガの持つ効果と種類について知り、自分にあったヨガを行いましょう。
ヨガの主な効果はリラックス
ヨガにはさまざまな効果がありますが、共通している効果は「リラックス」と「調和」です。
ヨガはポーズに加え、呼吸と瞑想の3つによって、心身が調和し安定した状態にする効果があります。
深くリラックスした状態になるため、ストレス解消や快眠を目的としてヨガを行う人もいます。
また種類によって運動量の大きなヨガもあるため、運動不足解消にも良いでしょう。
体の歪みをとるような動きもあります。
全てのヨガの基本となる「ハタヨガ」
最も一般的なヨガは「ハタヨガ」と呼ばれるものです。
「◎◎ヨガ」とついていなければ「ハタヨガ」を指すと考えればよいでしょう。
他の種類のヨガは「ハタヨガ」を基本として作られているため、初心者はハタヨガから始めるのがおすすめです。
ゆったりとしたヨガで自律神経を整える
ヨガには大きな動きもありますが、多くのヨガはゆったりとした動きのものが多いです。
呼吸や瞑想に重きをおいているヨガなら、自律神経を整えたり気持ちを落ち着かせたりすることができます。
- ハタヨガ
- リラックスヨガ
- アヌサラヨガ
- シヴァナンダヨガ
- ヴィンヤサヨガ
- インテグラルヨガ
- ラージャヨガ
- 陰ヨガ
- エアリアルヨガ
運動量の多いヨガでダイエットや運動不足解消を
ホットヨガなどの運動量の多いヨガはダイエットや運動不足解消のほか、リフレッシュ効果も高いです。
- ホットヨガ
- アシュタンガヨガ
- パワーヨガ
- ハリウッドヨガ
- ハワイアンヨガ
- SUPヨガ
- キッズヨガ
- アクロヨガ
体の調子を整えるためのヨガ
ヨガにはマタニティヨガ、産後ヨガ、骨盤矯正ヨガのように体の調子を整えるためのヨガもあります。
自分の体調に合わせたヨガを選びましょう。
自宅?スタジオ?ヨガレッスンはどこで受けられる?
ヨガは独学で行うこともできますが、プロによるレッスンを受けると正しいフォームがチェックできるのでおすすめです。
ヨガレッスンを受けられる場所や独学で行う際のポイントを紹介します。
ヨガ教室やヨガスタジオでレッスンを受けるとベスト
正しいフォームや呼吸法で行うため、ヨガ教室はヨガスタジオでレッスンを受けるのがベストです。
特に初心者の方は、専門家が間近でチェックしてくれると正しいフォームが身につきやすくなります。
また、レッスンは複数人で行うものが多いので、連帯感が生まれるのもメリットです。
オンラインヨガレッスンもおすすめ
レッスンに通えないという場合には、オンラインで受けられるヨガレッスンもおすすめです。
ライブ配信のレッスンなら、人数制限がありますが講師によるポーズチェックがうけられることがあります。
ビデオ配信やライブレッスンのアーカイブを見られる講座も多く、好きな時間にプロの指導を受けられます。
無料動画サイトを使って自宅で行うこともできる
YouTubeなどの動画サイトを使って、無料で行うこともできます。
有料のメンバー登録をすると無料よりも多くの動画を見られるチャンネルもあり、お試しで始めるにも最適です。
初心者でも無理なくできるヨガの基本ポーズを動画でチェック
初心者でも無理なく行うことができるヨガの基本ポーズや呼吸など、初心者向けのプログラムを動画でチェックしましょう。
ヨガの基本となる呼吸・姿勢・土台・骨格
ヨガを行うときは、呼吸の仕方が重要です。
また、基本ポーズを正しく取るための姿勢や土台、骨格についても知っておきましょう。
中級・上級になるほどこれらの基本は大切になります。初心者の人は常に意識しながら行いましょう。
ヨガの基本ポーズ7つ
初心者向けにヨガの基本となる7つのポーズを紹介します。
常に上の動画で紹介した土台や骨格を意識し、落ち着いて呼吸することが大切です。
- 山のポーズ(タダーサナ)
- 三角のポーズ(トリコナーサナ)
- 戦士・英雄のポーズ1(ヴィラバドラ・アーサナ1)
- 戦士・英雄のポーズ2(ヴィラバドラ・アーサナ2)
- ダウンドッグのポーズ(アドー・ムカ・シャヴァーサナ)
- 子どものポーズ(バーラ・アーサナ)
- 屍のポーズ(シャヴァーサナ)
ヨガの呼吸法「腹式呼吸」をやってみよう
ヨガの呼吸法は「腹式呼吸」といいます。
日頃行っている呼吸は「胸式呼吸」といいますが、腹式呼吸は横隔膜を上下させるように深く呼吸する方法です。
正しく行うと、お腹がふくらんだり凹んだりするのがわかります。
また、ヨガでは鼻呼吸を行うため、事前に鼻のつまりを解消しておきましょう。
動画に合わせてヨガの呼吸を行ってゆったりとリラックスしてみましょう。
夜におすすめのヨガのポーズを動画でチェック!時間帯別プログラムも紹介
夜におすすめのヨガのポーズを動画でチェックしましょう。また、朝起きたときのヨガも紹介します。
10分間で終わる夜におすすめのヨガ・ストレッチ
疲れを取り、リラックスして眠りやすくするために行う、夜におすすめのヨガです。
ストレッチ効果の高いヨガなので、首・肩・腰・背中のコリを解消できます。