1日の疲れを取るためにもぜひ寝る前に骨盤矯正ヨガをやってみましょう。
朝起きたときにできる骨盤矯正ヨガもあり、頭と体を目覚めさせるのに効果的です。
初心者にもおすすめ!骨盤矯正ヨガのポーズを動画で確認
骨盤矯正ヨガの正しいポーズや注意点などを動画で確認してみましょう。
寝たまま行う骨盤矯正ヨガ
仰向けになったまま行う骨盤矯正ヨガです。
簡単なポーズが多く10分程度で終わるので、ヨガ初心者でも気軽に行えます。
股関節やももの裏などを伸ばすときは痛みがない程度に行いましょう。くり返すことで徐々に柔軟性が上がります。
寝る前に行う骨盤矯正ヨガ
こちらも寝たままできる骨盤矯正ヨガですが、1つ目の動画に比べてやや中級者向けの動きが多い印象です。
とはいえ難しい動きは少ないので、1つ目の動画で慣れた人はぜひこちらもやってみてください。
腰骨の高さを意識しながら行うと効果的です。
朝行う骨盤矯正ヨガで気持ちよく1日を始めよう
朝に行う骨盤矯正ヨガです。
起きたばかりの頭と体を目覚めさせるための動きが多いので、スッキリと気持ちよく1日を始めることができます。
10分程度で終わるので、ちょっとだけ早起きして行いましょう。
ヨガに必要なものは?骨盤矯正ヨガのはじめ方
骨盤矯正ヨガを始める際に必要なものを見ていきましょう。
ヨガマットを使おう
骨盤矯正ヨガは仰向けやうつ伏せになって行うものが多いので、ヨガマットを使いましょう。
ヨガマットを使えば横になっても痛くありませんし、汗をかいても拭いたり洗ったりしやすいので衛生的です。
伸縮性のあるウェアを着て行おう
骨盤矯正ヨガを行うときは動きやすいウェアがおすすめです。
特に柔らかく伸縮性のあるウェアなら、大きな動きにも対応できます。
またヨガを行っているときに汗をかくことがあるため、吸湿性・速乾性の高い素材のウェアを使うとよいでしょう。
リラックスできる空間づくり
骨盤矯正ヨガを行うときは、リラックスできる空間づくりも大切です。
以下のような工夫をして、落ち着いた空間づくりをしましょう。
- 自然光が入るようにする
- 夜なら間接照明など柔らかい光にする
- アロマを使う
- 音楽を流す
独学で行う?ヨガレッスンに行く?
骨盤矯正ヨガはYouTubeやDVDを使って独学で行うことができ、自宅でも気軽にできるのがメリットです。
ただし、より正確な動きや呼吸を学びたいという人は、ヨガレッスンやヨガスタジオに通うのもよいでしょう。
骨盤矯正以外にもヨガをやってみたい人や三日坊主になりやすい人は定期的にレッスンを受けるのがおすすめです。
骨盤矯正ヨガの効果をアップさせる方法と注意点
骨盤ヨガの効果をアップさせる方法や注意点をチェックしましょう。
定期的に継続して行う
骨盤矯正ヨガは定期的に継続して行うと効果が得やすくなります。
数回行うだけでは十分な効果が得られないため、三日坊主にならないように気をつけましょう。
毎日できないという場合は週2〜3回にする、週末だけ行うなど、自分の中でルールを作っておくことをおすすめします。
痛みがあるときは無理をしない
ヨガをやっている間に痛みがある場合や、自分には取れないポーズがある場合には、無理をしないようにしましょう。
無理をしてポーズを取ると、思わぬ怪我をしたり逆効果になったりする場合があります。
ゆっくり呼吸しながら気持ちよさを感じる
ヨガはポーズだけでなく呼吸も重要です。基本的には腹式呼吸を行い、鼻から吸って鼻から出すのがポイントです。
ゆったりと深呼吸をしつつポーズを取ることで、リラックスして気持ちの良さを感じながら行いましょう。
ヨガの基本の立ち方や座り方も知っておくとよい
ヨガには立ち方や座り方などの基本のポーズや独特の呼吸の仕方があります。
これらを知っておくと骨盤矯正ヨガの効果をアップさせることができ、よりリラックスして行うことができます。
日頃の立ち方や座り方に注意しよう
骨盤がゆがまないように、日頃から立ち方や座り方に注意しましょう。
立つときには両足に均等に体重をかけ、座るときには椅子に深く腰掛けて骨盤を立てて座るようにするのがポイントです。
足を組まないようにし、足の裏を床につけて座ることを心がけましょう。
また、人間工学デザインの椅子や骨盤矯正用のクッションを使うのも効果的です。
まとめ
骨盤矯正ヨガは、骨盤のゆがみが原因になっているさまざまな体の不調を解消するのに役立ちます。
短時間で行うことができ、リラックス効果やストレッチ効果を得られるので、あいている時間を使って行いましょう。
肩こり・腰痛に悩んでいる人やダイエットしたい人におすすめなので、毎日の日課としてぜひやってみてください。