Tシャツから見える太く逞しい前腕、筋トレするなら手に入れたくはないですか?ただ、実際に筋トレに励んでも太くなるのは二の腕ばかりです。実は、意外と前腕の鍛え方を知らない方が多いのです。
そんな前腕を鍛えたいのなら、「前腕筋群」に効く筋トレメニューを選ぶ必要があります。例えば、リストカールやハンマーカールなどです。当然、筋トレを行うのなら正しいやり方でなければ、十分な効果を得ることはできません。
そこで今回は、前腕筋群に効く筋トレメニューの正しいやり方についてご紹介しましょう。また、前腕筋群を鍛える上での注意点についても触れていますので、怪我や故障の予防のためにもぜひチェックしてみて下さい。
前腕筋群の種類と役割
特に、前腕筋群を鍛えたいのなら、その種類や役割について把握しておく必要があります。「どこを」そして「なぜ」鍛えるのか知っているだけで、筋トレの質を高めることに繋がるのです。
前腕筋群の種類
前腕筋群とは、肘から指先に付いている筋肉の総称です。手首にある「腕橈骨筋」や前腕の中心部分にある「尺側手根伸筋」、肘近くにある「円回内筋」など全部で20近くの筋肉で構成されています。
今、実際に自身の腕を動かしてみて下さい。肘から指先まで、文字通り「自由自在」に動かすことができるはずです。これほど細かな動きができているのは、前腕筋群として20もの筋肉が働いているためと言えます。
前腕筋群の役割
前腕筋群の役割とは、前腕を上下左右に動かすというものです。前腕筋群の中には指先に付いている「浅指屈筋」もあり、非常に繊細な動きをすることができます。
また、前腕筋群は力強さもある筋肉です。例えば、前腕筋群を鍛えることで、りんごを素手で潰せるほどの「握力」を手に入れることもできます。
鍛えた際の効果
前腕筋群を鍛えることで得られる効果としては、単純に「前腕が太くなる」というものが挙げられます。実際に比べてみると分かりやすいのですが、前腕筋群を鍛える前と後では、前腕の太さが2倍近くになることも珍しくありません。
ちなみに、前腕筋群は日常生活において様々な場面で活躍しています。例えば、キーボードを打つような繊細な作業から、重い段ボール箱をしっかりと掴むような力仕事までです。前腕筋群を鍛えることは、様々な動作を強化できると言えます。
前腕筋群の筋トレメニュー
前腕筋群が単に前腕の太さに関係するだけでなく、日常生活に欠かせないものであることはご理解いただけたと思います。では、実際に前腕筋群に効く筋トレメニューを見ていきましょう。
リストカール
- 片手にダンベルを握る
- 椅子に座り、足を肩幅に広げる
- ダンベルを持つ手の甲を膝に乗せる
- 手首を曲げるようにダンベルを上げる
- 3の状態までダンベルを下げる
- 4〜5の動作を10回3セット繰り返す
- 1〜6までを反対側の手でも行う
リストカールは、前腕筋群の中でも前腕の中心部分の筋肉に刺激を与える筋トレです。前腕を太くするのはもちろん、握力の増強にも効果が期待できます。