ベンチプレスをする男性

短瞬発筋を鍛える筋トレ方法!筋繊維の種類と効果

 

がむしゃらに筋トレすれば求める筋肉が手に入ると思っていませんか?筋トレ法というのは、正しい知識のもと行われて、初めて求める効果を得ることができます。

例えば、筋肉には「短瞬発筋」「長瞬発筋」「持久筋」と3種類の筋繊維があります。当然、それぞれに特徴があり鍛える方法も異なります。がむしゃらに鍛えていては、どの筋肉が付くか分かりません。

今回は、上記の中でも「短瞬発筋」に効果的な筋トレ法をご紹介したいと思います。また、筋繊維の種類についてもう少し詳しくまとめていきますので、ぜひトレーニングの前にでも確認してみて下さい。

筋繊維の種類と効果

二人三脚で筋トレを行うジム会員とトレーナー

冒頭でお伝えした通り、筋肉の中には「短瞬発筋」「長瞬発筋」「持久筋」の3種類の筋繊維が存在しています。では、まずは各筋繊維の特徴と効果について見ていきましょう。

短瞬発筋

短瞬発筋とは、およそ10秒ほど力を発揮できる筋繊維です。他の筋繊維とは異なり、瞬間的かつ爆発的な力を発揮することから、短瞬発筋と呼ばれています。

例えば、ボディービルダーやウェイトリフティングなどをイメージしてみて下さい。動作の度に大きく盛り上がった筋肉が目につきますが、それこそ短瞬発筋が鍛え上げられた姿なのです。

長瞬発筋

長瞬発筋とは、およそ30〜60秒ほど力を発揮できる筋繊維です。短瞬発筋と同様に瞬間的かつ爆発的な力を発揮する上、持久筋のように長時間維持できることから長瞬発筋と呼ばれる訳です。

例えば、短距離走やサッカー選手などをイメージすると分かりやすいと言えます。筋肉は盛り上がっているものの、どこか締まって見えるのは長瞬発筋ならではの姿です。

持久筋

持久筋とは、数分〜数時間に渡り力を発揮できる筋繊維です。短瞬発筋や長瞬発筋とは異なり、爆発的な力はないものの、長時間に渡り力を発揮することから持久筋と呼ばれます。

例えば、長距離走や水泳、ロードレースなどがイメージしやすいでしょう。まさに全ての無駄を削ぎ落としたように、細くとも力強い筋肉が特徴的なのは、持久筋が鍛え上げられた姿と言えます。

短瞬発筋の鍛え方

パーソナルトレーニング 腕立て伏せをするジム会員

今回は、3種類ある筋繊維の中でも、特に「短瞬発筋」を鍛えるということでした。では、短瞬発筋ならではの鍛え方をご紹介しましょう。

素早い動作で

先述した通り、短瞬発筋は瞬間的に爆発的な力を発揮する筋繊維です。その為、筋トレでも瞬間的に爆発的な力が加わる状況を作り出す必要があります。

例えば、バーベルを使用した高重量・高負荷な筋トレが挙げられます。わざと高重量を移動させることで、筋肉に瞬間的かつ高負荷を与え短瞬発筋を鍛えるという訳です。

     
続きを読む >>
  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP