正しいフォームで取り組むことで、肩を鍛える効果が発揮されます。
このトレーニングは自分の姿勢を確認しづらいですので、誰かに見てもらったり、動画撮影したりしながらフォームを確認するのがよいでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=ZQd9R9Dqvts

トレーニングの進め方

それでは、トレーニングの進め方を具体的に解説します。

  1. 逆立ちの状態をつくる
  2. 腕をゆっくり曲げ体を下ろす
  3. 頭が床につくあたりで静止
  4. 腕をゆっくり伸ばし体を上げる
  5. 数回を1セットとし、小休憩後次のセットへ

目安の回数

1セット10回の3セットを基本にしましょう。

かなり負荷の高いトレーニングですので、最初は無理せず少ない回数から始めましょう。

ハンドスタンドプッシュダウンのコツ

ここからは、ハンドスタンドプッシュダウンに取り組む上で意識したいことをお話します。

まっすぐ逆立ちをする

まっすぐ逆立ちができないことには、このトレーニングを続けることはできません。
まずは逆立ちした状態で長時間静止してみる練習から始めましょう。

手を開く幅で強度を調整

手を開く幅を広くすればするほど、頭をつけるには肘をしっかり曲げる必要がありますから、筋肉に働きかける効果は大きくなります。
自信の筋力に合わせて手を開く幅を調整してみましょう。

安全に配慮したトレーニングを

硬い床ほど手元が安定しますが、姿勢が崩れたときや手を曲げたときに、頭を打って痛めてしまう可能性もあります。
頭を保護するためにタオルなどを用意しておくと安心です。

ハンドスタンドプッシュダウンは、筋力の限界までやろうと思うとリスクが高いトレーニングです。
もう無理だなと思ったら、壁に足をつけたり、腕を曲げて体をゆっくり倒したりして、頭を強打しないよう安全に姿勢を崩すようにしましょう。
僧帽筋が発達した男性
ハンドスタンドプッシュダウンは、どこでも手軽に取り組むことができるトレーニングです。
とはいえ、負荷が高く姿勢も不安定ですから、ある程度体を鍛えている人向けのトレーニングと言えます。

たくましい肩周り、美しい背中を目指して、ハンドスタンドプッシュダウンに挑戦してみてください。

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP