ソフトボールは、野球から派生したスポーツ。野球よりも狭い場所ででき、回数が7回までと短いといった特徴があります。
また、下投げをするためボールのスピードが速くなりすぎず、また、ボールの大きさも野球より大きいため、小さな子どもからお年寄りまで、安全に楽しめるスポーツとなっています。
今回は、そんなソフトボールをこれから始める人に向けて、バットの選び方を解説します。選ぶときのポイントからおすすめ商品までご紹介しますので、バット選びに悩んでいる、マイバットがほしいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
バットを選ぶ前に知っておきたい野球とソフトボールの違い
ソフトボールは野球とよく似ているため、野球用バットをそのまま使ってもいいのではと考える人もいるかもしれません。しかし、冒頭でも触れたように、これら二つのスポーツには、実は大きな違いがあるのです。
ここではその中でも、バットの違いに関係する「大きさ」の違いに注目して解説します。
グラウンドの広さ
ホームベースから外野フェンスまでの距離は、野球では、男子が76.20m以上、女子が67.06m以上と定められています。
それに対してソフトボールは、男子が68.53m以上、女子が60.96m以上と、野球と比べるとかなり狭くなっています。
塁間距離
塁と塁の間の距離は、野球が24.431m。ソフトボールは、男子が14.02m、女子が13.11mと、10m以上短いのです。
ピッチャーとの距離
ピッチャーの投球距離は、野球が18.44mです。一方ソフトボールは、男子が14.02m、女子が13.11mとなっています。これも、ソフトボールの方が5m近く短くなっています。
また、野球はマウンドと呼ばれる盛り上がった場所から投球しますが、ソフトボールは平坦なところからの投球になります。
ボールの大きさ
公式野球で使用するボールは、周囲の長さが22.9~23.5cm、重さは141.7~148.8gと定められています。
それに対してソフトボールは、小学校低学年で使われる、一番小さな1号球でも、周囲の長さが26.7cmあります。一般的に使われる3号球だと、周囲が30.48cm、重さは190~195gもあります。
このように、一見よく似ているようでも、野球とソフトボールには多くの違いがあります。小さなフィールドで大きなボールを使うため、バットもそれに合わせて、あまり飛びすぎず、かつボールをとらえやすい作りになっています。