10位~4位をチェックしてみましょう!!
10位 リーディングエッジ ホームジム LE-VKR02
[amazon_link asins=’B01EK8WNRU’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5f531866-fff7-499e-8bfc-3b467a1f2671′]
日本人の身体に合った設計のマシーンです。
組み立てはレンチを準備する必要がありますが、その分、しっかりした作りになっています。
9位 SINTEX(シンテックス) 懸垂マシンIII STM056
[amazon_link asins=’B00A46NGPG’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ee349310-7e65-4bf9-9000-085dc4533cc0′]
マシーンの重量が37kgもあり、チンニング時も揺れずに集中できます。
組み立てもイージーで、値段以上の価値を感じることができるでしょう。
8位 MRG(エムアールジー)ブラック
[amazon_link asins=’B01JR1F1KQ’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’e9592bea-65ec-45ee-8e50-48016e576edd’]
シンプルにぶら下がりをしたいトレーニー向きです。
ピンクなどのカラーバリーエーションもあり、女性向けとしても人気があります。
7位 WASAI(ワサイ) MK580 耐荷重150kg
[amazon_link asins=’B01MT1IYBC’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’82f05403-24db-46ee-8915-26d1fb28b430′]
写真を見ても伝わる通り、安定性抜群・耐荷重150kgのマシーンです。
ハードにトレーニングしたいトレーニー向きでしょう!
6位 stylishjapan(スタイリッシュジャパン) 新型懸垂トレーニング HGMC-0322
50mmの極厚なフレームを使用しているため、
安全性と安定性に優れている非常にしっかりとしたマシーンです。
5位 GronG(グロング) マルチジム 耐荷重100kg タイプB
[amazon_link asins=’B072BN77F7′ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’32baacd6-2b2e-43df-8bd3-a19b6c63cf57′]
GronGのBタイプは無駄を省いてシンプルを追求したマシーンです。
作りもよく出来ているので人気ランキング上位に入りました!
4位 山善(YAMAZEN) ぶらさがり健康器 BBK-220(DBR)
[amazon_link asins=’B00565Z734′ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’8866788b-dded-4516-bb8e-63ba25307847′]
リーズナブルでシンプルなぶら下がり健康器が欲しい方におすすめのマシーンです。
組み立ても簡単で、高さは180cmから220cmで調整可能となっております。
いよいよベスト3の発表です!
3位 ALINCO(アルインコ) 高さ202-222cm FA900A
[amazon_link asins=’B005LKGEKY’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’8fd0adb6-1ab2-4dd2-af27-b7734ce1f059′]
200cm~220cmまでを5cm間隔で調整可能です。
背の高いマシーンなので、トレーニングルームなどがあるトレーニー向きでしょう。
2位 WASAI 懸垂マシン30W筋肉伸ばし
[amazon_link asins=’B01N2HZ3N6′ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’4d03194e-d4bb-4b38-a913-8615a4332870′]
ディップス、プッシュアップ、チンニング、ヒップレイズができる懸垂マシーンです。
トレーニングをしたい人に絶対おすすめできます!
1位 You-Ten ぶら下がり健康器 改良強化版
[amazon_link asins=’B01HNX3DQO’ template=’kintore_amazon’ store=’kintoremaster-22′ marketplace=’JP’ link_id=’09e43c93-8eb0-43ad-b818-ff91968538de’]
堂々のベストセラーは、YouTenのトレーニングマシーンです!
リーズナブルなプライスで、マッサージ一回分といったところでしょう。
組み立てにやや時間がかかるほど作りもしっかりしているおすすめマシーンです。
まとめ
ぶら下がり健康器具のおすすめ人気ランキング、いかがでしたか?
自分に合ったマシーンをうまく活用してトレーニングを楽しんでください!
【ダイエット】体幹を鍛えて基礎代謝アップ!自宅で簡単にできるPanasonicのフィットネスチェア「コアトレチェア」を使ってみた!
手軽に効果的に体幹を鍛えることができる「コアトレチェア」を編集部で使用してみました。
「コアトレチェア」は、これまでPanasonicから販売されていたジョーバマシンの「JOBA(ジョーバ)」から進化を遂げたフィットネスマシンで、安全性や機能性に磨きがかかりました。
また「コアトレチェア」は、体幹トレーニングの第一人者としても知られている木場克己氏が監修しており、使用者はプロ野球選手の鈴木誠也選手、フィギュアスケーターの小塚崇彦さん、プロゴルファーの松山英樹選手など錚々たる使用者がずらりと並びます。
運動不足解消、ダイエット、体幹を鍛えるためのトレーニングなど、ユーザーの用途や年代、男女問わず使用可能です。
詳しい商品解説、トレーニングを掲載していますのでこちらの記事も是非ご覧下さい。