体幹の役割

ハンサムなパワーを自信を持って楽しみにしてダンベルの運動男。6 パック完璧な abs 樹脂肩上腕二頭筋上腕三頭筋、胸部と強力なボディービルダー

体幹の主な役割は、動作をコントロールすることにあります。下半身や上半身から生み出される大きな力をまとめ、目的の行動・結果へと導くというものです。

特に、バスケにおいて体幹が弱い選手は、その動作に「連続性(滑らかさ)」がありません。0.001秒単位で争うバスケの世界では、少し動作が鈍るだけで致命的です。

鍛えるメリット

体幹を鍛えることで、先述したような動作に「連続性」が生まれます。つまり、ただの「ドリブル」「パス」「シュート」など、基本となる動作を滑らかに洗練できるのです。

洗練された動作には「予備動作」というものがほとんどありません。予備動作とは、次の動作の準備段階です。予備動作がないということは、相手に動きを読まれにくくプレーを有利に進められます。

体幹トレーニングの方法

Active Winner ヨガマット (ストラップ付) 6mm 軽量 グリップ性 耐久性 (ブルー)

体幹を鍛えることで、コート上では「素早く」「正確」かつ「連続性」のある動作が可能となるのです。では、実際に体幹を鍛えられる筋トレ法をご紹介しましょう。

サイドプランク

https://youtu.be/-T_wgv0DPa4
  1. 横向けに寝転ぶ
  2. 両膝を90度に曲げる
  3. 肘を付き、上体を上げる
  4. 3の状態で30秒3セットキープする

動作のポイントは、頭から膝までを真っ直ぐにするということです。ちなみに、通常のサイドプランクに慣れてきた方は、足を真っ直ぐの状態で行うことで負荷を高めることができます。

ダイアナゴル

https://youtu.be/jDt9inz6VVU
  1. 四つん這いの状態になる
  2. 右手・右足を真っ直ぐ伸ばす
  3. 2の状態で30秒キープする
  4. 2〜3の動作を左手・右足でも行う
  5. 2〜4の動作を3セット繰り返す

動作のポイントは、手先から足先までを真っ直ぐに保つということです。どちらか一方が高すぎても低すぎても、負荷が分散してしまうので注意しましょう。

体幹を鍛えてワンランク上の選手に

バスケをする男性

今回は、バスケを上達させる為に、効果的な体幹を鍛える筋トレをご紹介しました。体幹の筋トレを行うことで「ドリブル」「パス」「シュート」など、バスケの基本動作をより洗練されたものにできます。

ただ、体幹を筋トレするというのは、バスケにおける基本です。バスケには、ポイントガードやシューティングガード、スモールフォワードなど、ポジションごとに求められる役割も必要となる筋肉も異なります。

大切なのは、体幹を中心にポジションに合わせた筋トレを行うということです。ぜひ、紹介した筋トレ法を参考に体幹を鍛え、周りから一歩前に出られるワンランク上の選手を目指して下さい。

【関連記事】バックエクステンションで脊椎起立筋を鍛えろ!その効果とやり方は?

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP