肩のトラブルでキーとなるのが肩甲骨です。
元々肩甲骨の可動域は広いのですが、加齢をはじめ運動不足や長時間のデスクワークにより少しずつ動く範囲が狭くなってきます。

腕の運動はすべて肩甲骨との共同作業であるため、肩甲骨の動きが悪くなるとその分を肩関節で代償することが肩を痛める原因にもなります。

つまり肩甲骨にまつわるトラブルを解消すると、かなりの確率で肩のトラブルが解消されるのです。

女性に起こりがちなトラブル

ダイエットに成功した女性

肩甲骨の動きが衰えて起こるトラブルは、何も肩こりだけではありません。
女性であれば以下のようなことが起こりえます。

  • バストが垂れ下がる。
  • 二の腕が緩む。
  • 下腹部がポッコリしてくる。
  • お尻が垂れてくる。

ここまでご紹介してきたように、肩甲骨を動かさずにいたために錆び付いてしまっている人は、ストレッチをして肩甲骨の可動範囲を広げることで肩のトラブルを解消できる可能性が高いと言えます。

では次に具体的なストレッチ方法について確認していきましょう。

「肩甲骨を剥がす」ストレッチ

肩甲骨周辺のストレッチ①

美しいシックスパックの外国人男性

  1. 直立して手を腰に当てます。
  2. 肩甲骨を動かす意識を心掛け、手はそのままで息を吸いながら肩だけを上げます。上げきったところで3秒キープしましょう。
  3. ゆっくり息を吐き出しながら肩を下げます。

この動作を10回繰り返しましょう。

肩甲骨周辺のストレッチ②

背中のストレッチをする女性

  1. 直立し、手のひらはお尻に向けながら、両手を後方で重ねます。
  2. 手は伸ばしたまま、息を吸い込みながら手を持ち上げるようにして胸を張ります。呼吸は行いながら10秒キープします。

この動きを3セット繰り返しましょう。

動画で見る肩甲骨周辺のストレッチ方法

次の動画も参考に、肩甲骨周辺をほぐして肩トラブルを改善しましょう。

まとめ

すばらしい上腕筋の男性(後姿)

如何でしたか?
ここでご紹介したストレッチを試してみるだけで肩のスッキリ感がある筈です。

肩甲骨を動かすことで肩の周囲は柔らかくなり、スムースに動くようになるため血行も改善していきます。
これで全ての方のトラブルが改善するわけではありませんが、多くの方は効果を感じられる筈です。是非トライしてみてください。

【関連記事】肩こり解消ストレッチで一気に肩こり改善【肩甲骨はがし】

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP