三角筋

ケーブルフロントレイズのやり方と効果を解説!肩/三角筋前部を鍛える筋トレ方法

 

たくましい体つきの象徴となる部分のひとつが肩ですよね。
肩付近を鍛えるトレーニングにもいろいろありますが、今回は「ケーブルフロントレイズ」を紹介します。

肩と三角筋前部を鍛えるのに効果があるというケーブルフロントレイズとはどのようなトレーニングなのか、より効果を発揮するためのコツなどをお話します。

三角筋とは

肩周りの筋肉

三角筋とは、肩付近にある筋肉です。
肩甲骨を覆うように存在し、たくましい体つきをつくるにはぜひ鍛えておきたい部分のひとつですね。

三角筋を鍛えることで顔が相対的に小さく見えますし、ウエストもより細く見えます。
美しいシルエットを作る上でも大切な筋肉です。

三角筋の働き

三角筋は、肩を回したり腕をひねったりするときに働く筋肉です。
球技や投てき種目など、あらゆるスポーツで活躍する筋肉ですので、アスリートの方が入念に鍛える筋肉のひとつでもあります。
ボディビルダーの完璧な肉体

ケーブルフロントレイズの特徴

トレーニングの準備

三角筋を鍛えるのに効果があるケーブルフロントレイズ。
ケーブルサイドレイズに必要な器具は以下のとおりです。

  • ケーブル

ケーブルとは、おもりを乗せた台を滑車のように引っ張る際のロープを指します。
引っ張り始めてから元に戻すまで、常に力を込めて引っ張る必要がありますから、筋肉に働きかける効果は大きくなります。

通常は、ケーブルを設置する土台や周辺の機器と合わせて「ケーブルマシン」として販売されています。
種類によっても違いがありますが、対応しているトレーニングが多くなればなるほど場所も取りますし、何より高価です。

基本的には、スポーツジムなど専門の設備を整えた施設で取り組むトレーニングとなります。

[WILD FIT ワイルドフィット]300ケーブルクロスオーバー
ワイルドフィット
販売価格 ¥131,000(2017年7月12日21時24分時点の価格)
売上げランキング: 296130

ケーブルサイドレイズとの違い

似たようなトレーニングには、「ケーブルサイドレイズ」があります。
三角筋を鍛えるという点では同じですが、ケーブルフロントレイズは三角筋前部、ケーブルサイドレイズは三角筋側部により効果があります。

ほかにも、三角筋後部により効果のある「ケーブルリアレイズ」というトレーニングもあります。
とことんバランスにこだわりたい場合は、状況に応じてそれぞれを使い分けるとよいでしょう。

【関連記事】ケーブルサイドレイズのやり方と効果!三角筋のトレーニング

ケーブルフロントレイズのフォーム

  1. ケーブルはマシン下部に取り付ける
  2. 片手にケーブルを持つ
  3. ケーブルマシンのやや前方に立つ
  4. 両足を肩幅程度に開く
  5. 肘は軽く曲げる
  6. 腕をまっすぐに動かし、ケーブルを引っ張る
  7. 肩の高さまで上げたら、ゆっくり戻す

ここまでが一連の流れになります。
正しいフォームを意識することは、トレーニングの種類にかからわず大切になります。

     
続きを読む >>
  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP