ここでは短距離走の走り方をベースに、徒競走を速く走るコツをまとめます。
走力アップのために改善しなくてはいけないポイントは沢山あるのですが、分かりやすいよう3つのポイントに絞りました。

ポイント①大きく体を動かす

これは反対のことをしてしまっている人が非常に多いポイントです。

細かいステップは俊敏さを感じさせますが、徒競走においては何よりも推進力が必要です。推進力はストライドの回転数と距離(歩幅)によって生み出されるものです。
大股すぎて回転数が落ちてはいけませんが、出来るだけ一歩で稼げる距離を多くし、出来るだけ回転数を上げるのが基本。そのためには腕の振りとストライドは大きくしたいところです。
足に意識が行くとバランスが悪くなるため、腕の振り方に意識を向けましょう。

大きな動きを身につけるエクササイズとして、両腕を上から下に振り下ろす形で、ぐるぐる回してみましょう。
まっすぐ伸ばした手をぐるぐる回す。これだけです。
背中から前に振り降ろす時に耳の傍をギリギリを腕が通過するよう回します。

ポイント②足の裏が地面に着く時間を短縮する

これは強い反発力のあるバネを反動させて進んでいくようなイメージです。
ついパワーを伝えて地面を蹴りたいがため、力を入れすぎてベタ足になってしまう人がいますが、スピードを上げるためには地面を蹴る時間は出来るだけ短くしたいところです。

この蹴り方を習得するためのエクササイズはその場でジャンプすること。繰り返し行ってください。ジャンプし終わったら、その反動で跳ねる。これを延々と繰り返します。

このエクササイズでは膝を屈伸させません。
落ちた時の衝撃をクッションで弱めてしまうと次の蹴り足のパワーは下がってしまいます。

足はしなやかさは意識しつつも棒状にし、降りる時の反動で飛び上がるパワーを得ます。この動きによって加速していくのです。

ポイント③上体を安定させる

これは走る姿勢に大きく関係します。
スタート時は自重を利用して加速するために前傾するのですが、加速し始めたら背筋を伸ばし、上体を起こすこと。目線はまっすぐゴールを見据えます。

特に腰の位置が変わらずにそのまま前進しているようなイメージで走れれば最高です。
古いアニメや漫画の走り方の表現で、上半身は動かず、足だけが回転しているようなものがありますが、イメージとしてはあれに近いです。

以上の3ポイントを守りつつ、手足を速く回転させること。
こうすることでかなり効率的に体とパワーを使って走ることが出来ます。

また、スタートダッシュも肝要です。
短距離走なだけにスタートでもたつくと挽回が難しいのです。こればかりは練習あるのみ、その点を留意してトレーニングして頂ければ幸いです。

【関連記事】目指すは走力アップ!走る前に行いたいストレッチとは?
【関連記事】「足が速くなる方法」で本当に足は速くなるのか?

  

あなたへのオススメ記事
RECOMMEND

検索
SEARCH

人気記事
RANKING

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー
CATEGORY

タグ
TAG

ツイッター
Twitter

PAGE TOP